[PR]事前登録受付中!

『ことだま日記』コミュニケーションを楽しみながら、 ことだまっちを育てよう

ことだま日記

言葉で育成!ことだま日記のリセマラと攻略方法についてまとめています。ことだま日記のゲームシステムやキャラ、アプリの魅力を紹介していきますので、プレイするのを迷っている方やどんなゲームか知りたい方は参考にしてください。

ことだま日記のリセマラについて

ガチャはある?リセマラは必要?

『ことだま日記』ではリセマラ不要。

ことだま日記は一般的なガチャシステムは存在しないので、リセマラせずにゲームを始めよう!

ことだま日記のゲームシステムと魅力

スマホアプリ『ことだま日記』ってどんなゲーム?

ことだま日記

『ことだま日記』は言葉を使って、ことだまっちを育てる育成スマートフォン向けアプリゲームだ。

本作は京都のインディーゲームで3人組の開発チームSke6(すけろく)さん

8月5日現在、iOS無料トップランキングなんと第36位の好評配信中のシミュレーションゲーム。

ゲームを始めると、どこか懐かしさを感じさせる「ドット絵」のことだまっちがプレイヤーを待っている!

基本的な遊び方・ゲームの流れ

ことだま日記

▲基本操作はタップのみだ!

 

 

まずは画面に出てくるハートをタップし、コトダマを食べさせる準備をしよう!

画面上部のゲージが溜まると、ことだまっちに食べ物をあげることができるのだ。

ここまでは簡単なタップ操作のみなので、ゲーム初心者の方も気軽に楽しめるアプリになっている。

ことだま日記

▲全部覚えさせたくて迷ってしまう

ハートが溜まると上記の画像のように、コトダマを選択できるようになる。

「おつかれ」や「あれれ?」、「うとうと」など可愛いコトダマを食べさせてあげよう!

食べさせるコトダマの種類によって、ことだまっちが育成していくので言葉選択は非常に重要な要素だ。

ことだま日記

▲「おつおつ」の他にもバリエーションがある!

例えば、「おつかれ」というコトダマを食べさせると、ことだまっちは言葉を覚え、「おつおつ」などの言葉を話せるようになるのだ!

もちろん「おつおつ」しか言わないわけではなく、「おつかれ」にちなんだ様々な言葉を発するようになる。

自分で覚えさせた言葉を話してくれると、妙に愛情が湧いてくるので育成系のゲームが好きな方には非常におすすめだ!

ドット絵

ドット絵で描かれるこの手のゲームは、昔流行った「たまごっち」を彷彿させる。

過去にプレイしたことがある人は、どこか懐かしさのようなものを感じるのではないだろうか。

さらに、ことだまっちは言葉を話せるようになるので、こちらも過去作「どこでもいっしょ」のような雰囲気も感じた。

進化

ことだま日記

▲おや、様子がおかしいぞ?

ことだま日記

▲愛情を持って育てたことだまっちが進化する瞬間は感動ものだ

たまごっちと言えば、最大の魅力と言っても過言ではない「進化」システムがある。

愛情を持って育てると進化するのだが、もちろん『ことだま日記』にも進化システムが搭載されている。

進化はシミュレーション系のゲームの一番の楽しみと言っても過言ではないだろう。

プレイヤーの育て方一つで様々な姿に進化してくれるのは、育てがいがあるというものだ。

ことだま日記

▲図鑑コンプリートはかなりやり込みが必要そうだ!

ことだまっちの進化は食べさせたコトダマに応じて進化先が変化するぞ!

たくさん進化させて、是非図鑑コンプリートを目指してもらいたい。(40体をこえるキャラクターが登場)

図鑑システムはチュートリアル中に使えるようになるので、これまで発見したことだまっちを確認しながらまったり楽しもう!

ことだま日記の攻略ポイント

※随時更新中…

ことだま日記の評価・レビューまとめ

GOOD POINT

  • イラストが可愛く、癒し系のアプリ
  • コンプリートなどやりこみ要素がある

BAD POINT

  • ゲームシステムは単調

ことだま日記の基本データ

アプリタイトル 言葉で育成!ことだま日記
ジャンル シミュレーション
配信日 2019年5月29日
価格 基本プレイ無料(アイテム課金)
開発・運営会社 Ske6
公式サイト 「言葉で育成!ことだま日記」公式HP
レビュー日 2019年8月5日

(C) 2019 by Ske6.


※掲載している画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 また、記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。
レビュー
アプリランド