[PR]事前登録受付中!

『WAR of Zodiac』新感覚・進撃陣取・カジュアルリアルタイムストラテジー

woz

WAR of Zodiac(WOZ)のリセマラと攻略方法についてまとめています。WoZのゲームシステムやキャラ、アプリの魅力を紹介していきますので、プレイするのを迷っている方やどんなゲームか知りたい方は参考にしてください。

WOZのリセマラについて

ガチャはある?リセマラは必要?

『WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)』では、リセマラが一応可能です。

WOZのチュートリアル(1回戦闘を行うだけ)をクリアすると、メールボックスから運営「あくた」からの贈り物が届きます。

8月5日(リリース日)現在、金のアーティファクト×3がもらえるので、好きなキャラやスキルを狙ってリセマラをしましょう。

一部キャラ&スキル紹介

名前効果
リリアノリリアノ【SRユニット/コスト5/遠タイプ】
攻撃速度:C
対象数:1
移動速度:C
サーチ:B
オーデンオーデン【Rユニット/コスト7/近タイプ】
攻撃速度:C
対象数:1
移動速度:C
サーチ:D
プロテクト・ ヒーロープロテクト・
ヒーロー
【SRスキル/コスト2】
4秒間、指定された自軍ヒーローはダメージを受けない
インクリーズオールインクリーズオール【Rスキル/コスト4】
自軍タワーすべてのユニットを7増加させる

WOZのゲームシステムと魅力

スマホアプリ『WOZ』ってどんなゲーム?

『WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)』は2019年8月5日(Android版は8月1日)にEDENが正式リリースしたスマートフォン向けアプリです。

本作は、簡単・シンプルが魅力の新感覚カジュアルRTS(リアルタイムストラテジー)になっています。

また、現在GM WANTEDというゲリライベントを開催中です。
GMメンバーに勝利するとスフィアがもらえるのでどんどん挑戦しましょう。
詳しい開催時間や内容はゲーム内か公式HP、Twitterを確認してください。

戦略を練ってシンプルに勝負を決めろ!

WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)

戦闘システムは至ってシンプルです。
自陣から進撃ユニットを出撃させ、陣地をとりつつ相手の進撃ユニットを全滅させれば勝利となります。

出撃方法も簡単で、自陣のタワーからタップしたまま出撃先のタワーへスワイプすると、タワーにいる半数の進撃ユニットが出撃します。
慣れないうちはうまくスワイプできずに、なかなか進撃ユニットが出発してくれないので注意しましょう。

タワーは青、白、赤にわかれており、青、赤はプレイヤー、白は中立の色になります。
それぞれタワーの数を0にすると自分の陣地にすることができます。

クールタイムがないので連続で出撃させていれば勝てるでしょ、と思われる方もいるかもしれませんが、そう簡単な話ではありません。
意外と奥が深く何も考えずに出撃させているとCPU相手でも負けてしまいます。

ヒーローユニットとルインで戦略性アップ!

WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)

『WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)』では進撃ユニットの他に「ヒーローユニット」と「ルイン」があり、デッキに編成して使用できます。
デッキには最大10枚のカードを編成可能です。

ヒーローユニットの召喚とルインの使用にはマナが必要になります。
マナをためるには保有進撃ユニットが6以上の自陣タワーをダブルタップする必要があります。(マナの最大保有値は上昇していき最大10まで保有できる)

ヒーローユニットは召喚すれば進撃ユニットと同様の操作で出撃できます。
また、ヒーローユニットは1つのタワーに3人まで設置可能です。

ルインはカードをドラックして使用したいところで指を離すと効果が発動します。

最初は進撃ユニットを出撃させるだけで精一杯ですが、慣れてきたらデッキをカスタマイズしましょう。

かわいい・かっこいいヒーローユニット

WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)

本作ではかわいい!かっこいい!ヒーローユニットたちがたくさん登場します。

出撃時のボイスがないのが少し残念ではありますが、好きなユニットをホーム画面に設定できるのは嬉しいポイントです。

ユニットやルインはショップで購入できるアーティファクトから入手可能です。
また、ユニットのレベルを上げることもできます。

WOZの攻略ポイント

弱いタワーから出撃しよう

WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)

まずは弱い中立タワーから狙っていきましょう。

中立タワーにもユニットの少ないタワーと多いタワーがあるので、数の少ないタワーから攻めていきましょう。

序盤に数の多いタワーを攻撃してしまうと自分のユニット数が削れるだけではなく、少なくなったところを狙って相手にとられてしまう場合もあります。

一気に畳みかける!

WAR of Zodiac(ウォー オブ ゾディアック)

進撃ユニットの出撃時にタワーをいくつも経由すると同時に出撃ができます。

出撃クールタイムがなく1つずつ出撃させるには時間がかかるので、タワーを複数持っている場合は活用しましょう。

注意点としては、タワーの数を見ずに複数出撃を繰り返しているとタワーの防御が弱くなり相手にとられる場合もあるので気をつけましょう。

WOZの評価・レビューまとめ

[rate] [value 4]バトルシステム[/value] [value 4]キャラクター[/value] [value 4]やり込み度・ハマり度[/value][/rate]

GOOD POINT

  • キャラクターがかわいい
  • 戦闘システムがシンプルでわかりやすい

BAD POINT

  • スワイプの出撃がうまくいかない時がある

WAR of Zodiacの基本データ

アプリタイトルWAR of Zodiac
ジャンルRTS
配信日2019年8月5日
価格基本プレイ無料(アイテム課金)
開発・運営会社EDEN,LLC
事前登録なし
公式サイト「WAR of Zodiac」公式HP
レビュー日2019年8月5日

(C) EDEN LLC. All Rights Reserved
Develop by XRoads


※掲載している画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 また、記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。
レビュー
アプリランド