ディズニー マイリトルドールのリセマラと攻略方法についてまとめています。リトルドールのゲームシステムや魅力を紹介していきますので、プレイするのを迷っている方やどんなゲームか知りたい方は参考にしてください。
ディズニー マイリトルドールのリセマラについて
ガチャはある?リセマラは必要?
『リトルドール』では、基本的にリセマラ不要です。
ガチャの内容はほとんどアバターやリトル着せ替えで、イベント以外のリトルドールはマジカルギフトから獲得できます。
そのため、特に狙っているアバターがなければ、そのままリセマラせずスタートして良いでしょう。
ディズニー マイリトルドールの序盤攻略
リトルドール(キャラクター)一覧

イベントや期間限定以外のリトルドールは「マジカルギフト」から入手できます。
ゲームを始めるとマジカルギフトから入手するリトルドールを選択できます。
自分の好きなキャラクターを選択しましょう。
毎日ログインしてリトルドールを獲得しましょう。
マジカルギフトでもらえるリトルドール
| 名前 | 出典 |
ミッキー |
※初期キャラクター 『ミッキー&フレンズ』より 着せ替え対応ドール |
ミニー |
※初期キャラクター 『ミッキー&フレンズ』より 着せ替え対応ドール |
ドナルド |
※初期キャラクター 『ミッキー&フレンズ』より 着せ替え対応ドール |
デイジー |
※初期キャラクター 『ミッキー&フレンズ』より 着せ替え対応ドール |
グーフィー |
※初期キャラクター 『ミッキー&フレンズ』より |
プルート |
※初期キャラクター 『ミッキー&フレンズ』より |
チップ |
『チップとデール』より 着せ替え対応ドール |
デール |
『チップとデール』より 着せ替え対応ドール |
クラリス |
『チップとデール』より 着せ替え対応ドール |
プー |
『くまのプーさん』より 着せ替え対応ドール |
ピグレット |
『くまのプーさん』より |
クリストファー・ロビン |
『くまのプーさん』より |
ティガー |
『くまのプーさん』より |
イーヨー |
『くまのプーさん』より |
オウル |
『くまのプーさん』より |
ラビット |
『くまのプーさん』より |
カンガ |
『くまのプーさん』より |
ルー |
『くまのプーさん』より |
ラプンツェル |
『塔の上のラプンツェル』より |
アナ |
『アナと雪の女王』より |
エルサ |
『アナと雪の女王』より |
オラフ |
『アナと雪の女王』より |
アリエル |
『リトル・マーメイド』より |
スティッチ |
『リロ&スティッチ』より 着せ替え対応ドール |
ベル |
『美女と野獣』より 着せ替え対応ドール |
ビースト |
『美女と野獣』より 着せ替え対応ドール |
サリー |
『モンスターズ・インク』より |
マイク |
『モンスターズ・インク』より |
ウッディ |
『トイ・ストーリー』より |
バズ |
『トイ・ストーリー』より |
ティンカーベル |
『ピーターパン』より |
アリス |
『ふしぎの国のアリス』より 着せ替え対応ドール |
白うさぎ |
『ふしぎの国のアリス』より |
チェシャ猫 |
『ふしぎの国のアリス』より |
ハートの女王 |
『ふしぎの国のアリス』より |
マリー |
『おしゃれキャット』より |
トゥルーズ |
『おしゃれキャット』より |
ベルリオーズ |
『おしゃれキャット』より |
モアナ |
『モアナと伝説の海』より |
マウイ |
『モアナと伝説の海』より |
先生 |
『白雪姫』より |
くしゃみ |
『白雪姫』より |
おこりんぼ |
『白雪姫』より |
おとぼけ |
『白雪姫』より |
ごきげん |
『白雪姫』より |
ねぼすけ |
『白雪姫』より |
てれすけ |
『白雪姫』より |
白雪姫 |
『白雪姫』より |
ウィックド・クイーン |
『白雪姫』より |
カバレロドナルド |
『三人の騎士』より |
パンチート |
『三人の騎士』より |
ホセ・キャリオカ |
『三人の騎士』より |
マレフィセント |
『眠れる森の美女』より |
レディ |
『わんわん物語』より |
トランプ |
『わんわん物語』より |
ダンボ |
『ダンボ』より |
ティモシー |
『ダンボ』より |
ドリー |
『ファインディング・ドリー』より |
ニモ |
『ファインディング・ドリー』より |
ハンク |
『ファインディング・ドリー』より |
ベビー・ドリー |
『ファインディング・ドリー』より |
ファイファー |
『三匹の子ぶた』より |
フィドラー |
『三匹の子ぶた』より |
プラクティカル |
『三匹の子ぶた』より |
リトルドールと遊ぼう



リトルドールを移動させたり、フィンガーマジックをして遊びましょう。
遊ぶとハピネスが手に入ります。
フィンガーマジックは2019年4月に実装された新機能です。

ハピネスは「ハピネスギフト」と交換ができます。
リトルドール(キャラクター)によってゲットできるハピネスギフトが違うので、キャラクターを選ぶ際はゲットできるギフトの内容も確認しておくと良いでしょう。
ウェルカムギフト


ウェルカムギフトは、ログインするたび選んだテーマのアイテムがもらえます。
テーマに合わせたアバターやインテリアが毎日もらえるので、ログインしてゲットしましょう。
冒険


マジカルアドベンチャーでは、リトルドールを冒険に行かせ、一定時間経つと宝物・アイテムがもらえます。
アイテムを貯めるとインテリアやアバター、リトルドールアバターなどが手に入ります。
マジカルハット


マジカルハットでは、ダブったアイテムを3ついれると新しいアイテムへ変えてくれます。
いらないアイテムやダブったアイテムがある場合は、マジカルハットに入れて新しいアイテムにしましょう。
着せ替え

『ディズニー マイリトルドール』では、リトルドールの着せ替え、アバターの着せ替え、インテリアの模様替えができます。
リトルドールの着せ替えは所持しているリトルドールしか選択できません。
また、着せ替え対応しているリトルドールのみ着せ替えが可能なので注意してください。


アバターの着せ替えでは、着替えとメイク、背景を変更できます。
初期で所持しているアバター、メイクでも十分楽しめるので、少しずつアバターをためておしゃれを楽しみましょう。
ディズニー マイリトルドールの評価・口コミ・レビュー
ディズニー マイリトルドールってどんなゲーム?
『ディズニー マイリトルドール』はリトルドールになったディズニーの仲間たちと、着せかえを楽しめるスマホアプリゲームです。
ミッキーマウスやくまのプーさん、『アナと雪の女王』のアナやエルサなど、100種類以上のディズニーキャラクターたちが、リトルドールになって大集合しています。
毎日ログインするだけで、好きなリトルドールがどんどんあなたのドールハウスにやってきます。
[open title=’ゲーム詳細’]
リトルドールたちとの過ごし方
ディズニーキャラクターの姿をした魔法の人形、“リトルドール”を集めましょう。
集め方は毎日のログインやイベント・ガチャなどです。
ながめて、さわって、お世話をすることができ、リトルドールは歩き方や身長、走り方もそれぞれ少しずつ違います。
ドールハウスとディズニーテーマ
ハウスやお部屋を自由に飾って、あなただけの素敵なドールハウスをつくりましょう。
ミッキー&フレンズ、くまのプーさん、塔の上のラプンツェル、美女と野獣など、かわいいテーマが盛りだくさんです。
お気に入りのディズニーシーンを再現したり、季節に合ったお部屋を作ったり、楽しみ方は無限大です。
ファッション
ドールのファッションもあなた好みにしましょう。
ディズニーテーマの世界観にぴったりのお洋服から、シンプルで日常的なお洋服まで、幅広いテーマのファッションアイテムが用意されています。
小さなからだのリトルドールも、自分好みにコーディネートできるので、リトルドールとお揃いコーデにしてみたり、お好きなテーマで揃えてみたりして、オリジナルのファッションを楽しみましょう。
[/open]
評価・口コミ・レビュー
GOOD POINT
- アイテムなどとにかく可愛い
- ディズニー好きにはたまらない
BAD POINT
- イベント&ガチャが多い
※Twitterやストアなどの評判も参考にしています。
(C) COCONE

ミッキー
ミニー
ドナルド
デイジー
グーフィー
プルート
チップ
デール
クラリス
プー
ピグレット
クリストファー・ロビン
ティガー
イーヨー
オウル
ラビット
カンガ
ルー
ラプンツェル
アナ
エルサ
オラフ
アリエル
スティッチ
ベル
ビースト
サリー
マイク
ウッディ
バズ
ティンカーベル
アリス
白うさぎ
チェシャ猫
ハートの女王
マリー
トゥルーズ
ベルリオーズ
モアナ
マウイ
先生
くしゃみ
おこりんぼ
おとぼけ
ごきげん
ねぼすけ
てれすけ
白雪姫
ウィックド・クイーン
カバレロドナルド
パンチート
ホセ・キャリオカ
マレフィセント
レディ
トランプ
ダンボ
ティモシー
ドリー
ニモ
ハンク
ベビー・ドリー
ファイファー
フィドラー
プラクティカル
