[PR]新作スマホゲーム

『FFクリスタルクロニクル リマスター』アクションRPG!オンラインマルチプレイでフレンドと冒険しよう

FFクリスタルクロニクル リマスター

『FFクリスタルクロニクル リマスター』(FFCC/クリクロ)のリセマラの必要性や序盤攻略、ゲームレビュー評価をまとめて掲載。
本記事はFFCCREのゲームシステムやキャラ、アプリの魅力などを紹介しているので、どんなゲームか知りたい方やゲーム攻略の参考にしてほしい。

FFクリスタルクロニクル リマスター|FFCCREのリセマラについて

FFCCREのガチャはある?リセマラは必要?

FFクリスタルクロニクル リマスター

FFCCREではリセマラ不要。
クリクロはガチャシステムが搭載されていないので、リセマラせずにゲームを始めよう。

FFクリスタルクロニクル リマスター|FFCCREのゲームシステム・魅力

スマホアプリ『FFクリスタルクロニクル リマスター』ってどんなゲーム?

FFクリスタルクロニクル リマスター

『FFクリスタルクロニクル リマスター』はファイナルファンタジーシリーズの新作アクションRPG
FFCCREはスマホアプリのほか、SWITCHやPS4からも遊べるので、自分の好きなプラットフォームからゲームを楽しむことが可能。

クリクロは途中までは完全無料で遊べるので、まずは一度インストールしてみよう。

無料で遊べる内容

FFクリスタルクロニクル リマスター

・ゲームのオープニングから1年目(3ダンジョン)までのシングルプレイ。
・ゲーム冒頭3ダンジョンまでを最大4人で遊べるオンラインマルチプレイ。
・異なるハードでも一緒に遊ぶことができるクロスプレイ。
・オンラインマルチプレイでは有料プレイのユーザーがホストとなれば無料プレイのユーザーも最大13ダンジョンまでプレイ可能。

FFCCREの目的

FFCCREの世界ではクリスタルの輝きを保つために、ミルダのしずくが必要となっている。
よって、プレイヤーは世界中を冒険し、しずくを集めるのが目的となっている。

なお、クリクロはオンラインマルチプレイ可能なので、フレンドを誘って一緒にプレイすることでよりゲームを楽しむことができるのでおすすめ。

クリクロの世界で冒険に出よう

FFCCREのホーム画面から選択できる「冒険に出る」が最初に選択する項目となるだろう。
冒険ではまず、新しいキャラの作成や操作キャラの選択をする必要がある。

馬車に乗せるキャラバンのメンバーが必要となっており、4種族から最大8人のメンバーを馬車に乗せることが可能。
下記が選べる種族一覧となっているので、自分の好きな種族を選択しよう。

種族

  • クラヴァット:地道で穏やかな性格の「温」の民
  • リルティ:伝統を重んじる「武」の民
  • ユーク:研究者として日々を静かに送る「智」の民
  • セルキー:己を大地と考えることを美徳とする「我」の民

FFCCREのキャラメイキング

FFクリスタルクロニクル リマスター

FFCCREのキャラ作成では性別や見た目、ボイスなどを自由に決めることが可能。
また、親の職業を決めることもできるので、下記を参考に好きな職業を選ぼう。

親の職業

  • 鍛冶屋
  • 裁縫屋
  • 農家
  • 牛飼い
  • こなひき
  • 漁師
  • 商人
  • 錬金術師

FFCCREのバトル・基本操作

FFクリスタルクロニクル リマスター

FFCCREのバトル方法は、左側にバーチャルパットが搭載されているので移動。
右側タップで攻撃、長押しで必殺技となっている。

画面右上のコマンドを変えると、攻撃方法が変更されるので覚えておこう。
なお、コマンドは「設定」→「コマンドリスト」から自由にカスタマイズ可能となっている。

FFクリスタルクロニクル リマスター|FFCCREの攻略

みんなと冒険をしよう

FFクリスタルクロニクル リマスター

FFCCREは他のプレイヤーとダンジョン攻略が可能となっている。
クリクロはダンジョンの入口やメニューから、いつでもオンラインマルチプレイができる。

コンテンツは募集する、参加する、今すぐ出発、冒険の履歴となっている。
今すぐ出発はみんなが攻略中のダンジョンに途中参加可能となる機能。

募集する際は募集範囲を設定でき、参加する際はルームIDから検索可能。
ちなみに、ルームを作成したプレイヤーのみ、新たな日記や手紙、ミルラのしずくが手に入る。
パーティーは自分を含め、4人までとなっている。

協力プレイでの合体魔法

FFCCREでみんなと遊ぶときは、シングルプレイでできる「モグのお手伝い」や「魔石の合体」ができないので注意しよう。
合体魔法を使うためには、みんなの協力が必要となっている。

ターゲットリングを重ねると、パイルメーターが表示される。
タイミングを合わせて魔法を使い、成功すれば合体魔法が発動する。

FFクリスタルクロニクル リマスター|FFCCREの課金要素について

FFCCREの課金アイテムは?

FFCCREの課金通貨は、買い切りゲームなので存在しない。

[Nintendo Switch版™/PlayStation®4] 4,800円+税(パッケージ/ダウンロード)
[iOS版/Android]2,820円(税込)※ダウンロードおよび、一部のプレイは無料。

FFCCREは無課金でも面白い?

FFCCREは無課金でも十分面白いゲームと言える。
クリクロは無料で遊べる範囲も多いので、まずは無課金でゲームを体験してみよう。

無料版で楽しめた場合は、ゲームを買い切ることで友達と一緒にさらにゲームを楽しめるだろう。

FFクリスタルクロニクル リマスター|FFCCREの評価・レビューまとめ

[rate] [value 4.5]バトルシステム[/value] [value 5]キャラクター[/value] [value 4.5]やり込み度・ハマり度[/value][/rate]

GOOD POINT

  • ファイナルファンタジーファンは見逃せない作品
  • 世界観やBGMが本格的なので、ゲームの世界を思う存分味わえる

BAD POINT

  • 無料では途中までしか遊べない

FFクリスタルクロニクル リマスター|FFCCREのアプリ基本データ

アプリタイトルFFクリスタルクロニクル
リマスター
ジャンルアクションRPG
配信日2020年8月27日
価格基本プレイ無料(アイテム課金)
開発・運営会社SQUARE ENIX
事前登録あり
公式サイト「FFCCRE」公式HP
レビュー日2020年8月27日

(C) 2003, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: Toshiyuki Itahana
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。


※掲載している画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 また、記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。
レビュー攻略
アプリランド