『勇者の飯』のリセマラ方法/やり方や本作の攻略において重要な要素とは何か、おすすめ家具/衣装紹介や無課金でも面白いのかを徹底解説。
なお、本記事は『勇者の飯』のガチャ当たり家具/衣装の理由やリセマラ終了基準、ガチャ確率も紹介しているのでゲーム攻略の際に活用してほしい。
勇者の飯|リセマラは必要?報酬と方法
勇者の飯のリセマラは可能?したほうが良い?
『勇者の飯』ではリセマラ不要。
本作はログアウトでデータ削除可能だが、リセマラの必要性は低い。
どうしてもリセマラしたい場合は、無料召喚(1回)でリセマラはできるが、最高レアの家具や衣装は当たらないので注意が必要。
また、家具・衣装は制作で作ることもできるので、無理にリセマラをする必要はないだろう。
ちなみに、無料ガチャでリセマラする場合はAランクの家具や衣装を狙おう。
とはいえ、そもそも本作はシングルプレイなので、リセマラせずにコツコツゲームを攻略していくのもおすすめ。
詳しいリセマラ方法は、同記事にある「効率的なリセマラ方法」にて紹介している。
勇者の飯のガチャ排出確率
※毎日無料召喚の確率は下記とは異なります。
レアリティ | 提供割合 |
SS | 2% |
S | 4% |
A | 14% |
B | 35% |
C | 45% |
勇者の飯のリセマラ終了ライン・狙いガチャ
『勇者の飯』のリセマラ終了ラインは、無料ガチャで当たる最高レアAランクの家具や衣装。
リセマラ方法自体は簡単なので、どうしてもリセマラしたい場合は好きな家具や衣装を狙おう。
ちなみに、家具・衣装は所有することによって英雄キャラのステータスが上がる「保有バフ」となっている。
とはいえ、前述した通り、上記のアイテムはダンジョンで手に入る素材を使って制作することもできるのも忘れずに頭に入れておこう。
※家具の場合は木材、衣装は布が必要。
勇者の飯|リセマラ攻略・ガチャ当たりキャラとおすすめ理由
勇者の飯のパーティー編成について
『勇者の飯』のパーティー編成は、最大で4体まで組み込むことが可能。
本作のキャラはダンジョンを攻略していくと獲得できる。
よって、重要な攻略要素となるのは、やはり家具や衣装となっている。
制作をするにしても、どの家具や衣装を狙えば良いのか、下記を参考にゲームを攻略していこう。
勇者の飯のおすすめ家具・衣装は?
『勇者の飯』では前述した通り、ガチャから家具や衣装が排出される。
なお、最高レアリティはSSとなっており、SSランクの当たりアイテムは衣装のみだ。
(家具:C~S、衣装:A~SS)
また、レアリティによって保有バフはパーセンテージが変化する。
例えば、SSレアはHPと攻撃力が2%増加、SレアはHPと攻撃力が1%増加というシステムとなっている。
勇者の飯の家具・衣装の評価基準
上記の通り、『勇者の飯』のSSレア衣装を狙えば良いかというとそうではないので注意が必要。
繰り返しになるが、本作の全てのアイテムは保有効果が付与されているので、1つのSSレア衣装よりも3つのSレア家具を持っている方がお得。
制作で作るにしてもSSレアは非常に多くの素材が必要なので、まずは低コストのアイテムをたくさん作るのがおすすめ。
低コストの家具や衣装を制作で作っていくのは、本作のゲーム攻略において最も重要なので覚えておこう。
※報酬などで被らないように、計画的に制作を行うこと。
勇者の飯|効率的なリセマラ方法・やり方
アプリをダウンロード
『勇者の飯』のゲームアプリサイズ:272.9MB
アプリインストール後は、ゲストログインでゲームを始めよう。
チュートリアルをクリア
『勇者の飯』ではストーリースキップ可能となっているので、リセマラする場合はスキップ機能推奨。
バトルチュートリアル後には、料理とクエストについての説明があり、その後自由に動けるようになる。
自由に動けるようになったらホーム画面右上の「ガチャ」へと進もう。
ガチャ詳細は下記の手順に従ってリセマラを行おう。
ガチャを引く
『勇者の飯』のガチャは「召喚」と呼ばれ、リセマラでは無料単発ガチャ(C~Aランクの家具・衣装)を引くことができる。
本作はジェムを使った単発ガチャは存在せず、10連ガチャはジェム×800個が必要となる。
リセマラでは無料ガチャのみとなるので、単発1回で狙った家具や衣装を当てよう。
当たりが出るまで繰り返す
『勇者の飯』のリセマラは、一般的なリセマラ方法(アンインストール&インストール)でデータ削除をする必要はない。
ホーム右上のメニューアイコンをタップし、「ログアウト」で簡単にデータを削除ができる。
どうしてもリセマラする場合は上記の方法でリセマラをしよう。
とはいえ、地味にバトルチュートリアルなどが手間なのでおすすめはしない。
勇者の飯|課金要素について
勇者の飯の課金アイテムは?
『勇者の飯』の課金通貨は、ジェムとなっている。
最小課金額は450円でジェム×500、最大課金額は4050円でジェム×6000。
他にも、マンスリージェムパックなどの課金システムも用意されている。
初回や毎日ジェムがもらえるので、微課金予定の方はこちらがおすすめ。
勇者の飯は無課金でも面白い?
『勇者の飯』は無課金でも面白いゲームと言えるだろう。
本作はシングルプレイなので、自分のペースでゲームを攻略していける。
もちろん、早くゲームを攻略したい方は課金するのも良いが、まずは無課金でプレイするのがおすすめだ。
どうしても欲しい家具や衣装がある場合は、上記のおすすめ課金方法で課金しよう。
勇者の飯|アプリの基本データ
アプリタイトル | 勇者の飯 |
ジャンル | モバイルRPG |
価格 | 基本プレイ無料 |
開発・運営会社 | Team Tapas |
事前登録 | あり |
公式サイト | 「勇者の飯」公式Twitter |
(C) Team Tapas