本記事は『TERA ORIGIN(テラオリジン)』の職業・ジョブ・クラス一覧と攻略情報やレビュー評価をまとめて掲載。
テラオリジンのゲームシステムやキャラ、アプリの魅力を紹介していきますので、どんなゲームか知りたい方やゲーム攻略の参考にしてほしい。
なお、本作はガチャよりレイヴンや装備を入手することが可能となっている。
レイヴンについて詳しく知りたい方は、別記事「リセマラ当たりランキング」も合わせて活用してほしい。
※更新:2021年1月28日サービス終了
目次
テラオリジン|ゲームシステム・魅力
スマホアプリ「テラオリジン」ってどんなゲーム?

▲プレイヤーに力を手を貸してくれる精霊「レイヴン」
『TERA ORIGIN(テラオリジン)』は、大人気MMORPGのPC版「TERA」の起源となるストーリーが楽しめる、スマホ向け新作アプリゲーム。
配信元はNetmarble(ネットマーブル)となっており、『七つの大罪 光と闇の交戦:グラクロ 』や『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』など数多くの人気アプリをリリースしている。
本作をプレイするとまず始めに、自分だけのキャラを作成できる「キャラメイキング」を行うことができる。
かなり細部までキャラメイクできるので、オリジナルキャラを作ってテラオリジンの世界を楽しもう。
※キャラメイキングにおいて、性別や種族の変更は不可なので注意しよう。
職業(ジョブ)を決めてパーティープレイ

▲キャラは複数作成可能!自分の好きなキャラを作ってスタート
本作は美麗なグラフィックと奥深い世界観、MMORPGならではのパーティープレイなども楽しめる作品となっている。
ちなみに、職業(ジョブ)は「タンク」「アタッカー」「ヒーラー」3つから選択可能だ。

▲戦闘中のレイヴンは武器に変化するぞ!
しっかりと自分の役割を把握し、仲間たちと高難易度クエストに挑戦しよう。
なお、爽快なバトルアクションと美麗なグラフィックは圧巻なので、この手のゲームをプレイしたことがない方も是非一度プレイしてもらいたい。
魂のパートナー「レイヴン」
テラオリジンには「レイヴン」と呼ばれる、プレイヤーと一緒に戦ってくれる精霊(ペット)が存在する。
レイヴンとプレイヤーの組み合わせは無限大なので、戦略の幅がグッと広がっている点も高評価だ。
また、TPOに合わせてレイヴンを選択するのも面白いのだが、レイヴンの最大の魅力は圧倒的にこだわっているグラフィックではないだろうか。
本作にはさまざまなタイプのレイヴンが登場するので、好きなレイヴンと一緒に冒険を楽しもう!
カイアの戦場で連携力とPSを磨け
テラオリジンには「カイアの戦場」というコンテンツが存在する。
カイアの戦場では「3vs3」のPVPバトルが楽しめるのだが、他のゲームとの違いはレベルが平等になることだ。
つまり、参加メンバーの装備やレベルが平等になるということは、3人の連携力とプレイスキルが勝敗を決める。
カイアの戦場で連携力とプレイスキルを磨き、最強を目指してゲームを楽しもう。
テラオリジン|攻略(職業/ジョブ/クラス)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アーチャー
素早く多彩な矢を放ち遠くから強力な攻撃を繰り出す遠距離アタッカー
レイドでは与えるダメージ35%増加の効果が適用
アーチャーのスキル
- 通常攻撃【アロー(HP)】:敵にダメージ、HP回復
- 回避技【後方跳躍】:回避行動中無敵
- アクティブ技【ターニングキック】:敵を2回攻撃、ダウン
- アクティブ技【クイックシュート】:敵を3回攻撃、与えるダメージ増加
- アクティブ技【パラライズアロー】:罠にかかった敵にダメージ、拘束
- アクティブ技【アローレイン】:範囲内にいる敵を6回攻撃する
- 特殊技【パシフィケーション】:敵対値減少および操作不可の効果を解除
- 連続コンボ技【エスケープアタック】:後方へ移動し敵にダメージ、ダウン
- 連続コンボ技【ポイズンアロー】:敵にダメージ後、持続ダメージ
- アルティメット【ドラゴニックストライク】:敵にダメージ、与えるダメージ増加
ファイター
甲拳を使いパンチやキックを主体に戦う攻守のバランスに優れた攻撃方タンク
レイドでは受けるダメージ50%減少の効果が適用
ファイターのスキル
- 通常攻撃【連打(HP)】:敵にダメージ、HP回復
- 回避技【防御】:ブロック中無敵
- アクティブ技【ダウンキック】:敵を2回攻撃、打ち上げ
- アクティブ技【デッドリーマグナム】:敵にダメージ、ノックバック
- アクティブ技【レイジングアサルト】:敵の方へ突進して7回攻撃、受けるダメージ減少
- アクティブ技【アースインパクト】:敵を3回攻撃、ダウン
- 特殊技【挑発】:敵を挑発
- 連続コンボ技【テンペスト】:敵を8回攻撃
- 連続コンボ技【破砕撃】:敵を3回攻撃、与えるダメージ増加
- アルティメット【ギガントラース】:操作不能の解除と受けるダメージ減少
ランサー
圧倒的な防御力で仲間の盾となり、巨大な槍と盾を駆使して戦うタンク
レイドでは受けるダメージ50%減少の効果が適用
ランサーのスキル
- 通常攻撃【連撃(HP)】:敵にダメージ、HP回復
- 回避技【防御】:ブロック中無敵
- アクティブ技【シールドバレッジ】:敵に2回攻撃、気絶
- アクティブ技【ガードプロミス】:敵にダメージ、受けるダメージ減少
- アクティブ技【チャージングランジ】:敵の方へ突進して3回攻撃
- アクティブ技【リーシュ】:敵を気絶させ、自分の方へ引き寄せる
- 特殊技【挑発】:敵を挑発
- 連続コンボ技【スイングスラム】:敵を2回攻撃、ノックバック
- 連続コンボ技【シールドバッシュ】:敵を4回攻撃、受けるダメージ減少
- アルティメット【シールドクラッシュ】:範囲内にいる敵にダメージ、ダウン
スレイヤー
大剣を素早く振り抜き攻撃を繰り出す対人戦に長けた近距離アタッカー
レイドでは与えるダメージ35%増加の効果が適用
スレイヤーのスキル
- 通常攻撃【連撃(HP)】:敵にダメージ、HP回復
- 回避技【緊急回避】:回避行動中無敵
- アクティブ技【フォルスエッジストライク】:敵にダメージ、気絶
- アクティブ技【ホイールウィンド】:敵を2回攻撃
- アクティブ技【回り込み】:後方へ移動し敵にダメージ、減速
- アクティブ技【トリプルストライク】:敵に3回遠距離攻撃、与えるダメージ増加
- 特殊技【パシフィケーション】:敵対値減少および操作不可の効果を解除
- 連続コンボ技【フューリーストライク】:敵にダメージ、打ち上げ
- 連続コンボ技【モータルスラッシュ】:敵を通り過ぎて攻撃
- アルティメット【ブレードビセクション】:敵にダメージ、与えるダメージ増加
アルケミスト
不思議な魔法を操り敵を苦しめるアタッカー
レイドでは与えるダメージが35%増加の効果が適用
アルケミストのスキル
- 通常攻撃【マジックショット(HP)】:敵にダメージ、HP回復
- 回避技【前転回避】:回避行動中無敵
- アクティブ技【ミステリーパウダー】:敵にダメージ、与えるダメージ増加
- アクティブ技【ポイズンスポア】:敵にダメージ後、持続ダメージ
- アクティブ技【クイックポーション】:移動速度増加、HP回復、次のマジックショット攻撃が成功時に気絶
- アクティブ技【フロストウィンド】:敵にダメージ、拘束
- 特殊技【パシフィケーション】:敵対値減少および操作不可の効果を解除
- 連続コンボ技【フレイムフラスコ】:敵にダメージ、打ち上げ
- 連続コンボ技【マグネティックフィールド】:敵にダメージ、気絶
- アルティメット【アンバランスブラスト】:範囲内にいる敵に持続ダメージ、与えるダメージ増加
プリースト
回復や補助魔法に優れており後方から仲間をサポートするヒーラー
レイドでは回復量100%増加の効果が適用
プリーストのスキル
- 通常攻撃【パニッシュメントライト(HP)】:敵にダメージ、HP回復
- 回避技【後方跳躍】:回避行動中無敵
- アクティブ技【ダムネーションチェイン】:敵にダメージ、減速
- アクティブ技【ヒールライト】:味方と自分のHP回復、与えるダメージ増加
- アクティブ技【ゴッドブレス】:敵にダメージ、打ち上げ
- アクティブ技【リプロダクションウィンド】:味方全体のHP持続回復
- 特殊技【パシフィケーション】:敵対値減少および操作不可の効果を解除
- 連続コンボ技【フェリーエスケープ】:後方へ移動し敵にダメージ、減速
- 連続コンボ技【シークレッドサンダー】:敵にダメージ、ダウン
- アルティメット【リカバリーブレシング】:味方全体のHP持続回復、受けるダメージ減少
テラオリジン|評価・レビューまとめ
GOOD POINT
- イラストやグラフィックが綺麗でハイクオリティー
- 友達と一緒にパーティープレイができるのが面白い
BAD POINT
- キャラメイキングで性別や体格を変えられない
テラオリジン |基本データ
アプリタイトル | TERA ORIGIN (テラオリジン) |
ジャンル | MMORPG |
配信日 | 2019年10月10日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
開発・運営会社 | Netmarble |
事前登録 | あり |
公式サイト | 「テラオリジン」公式HP |
レビュー日 | 2019年10月10日 |
(C) Netmarble Corp. & Squall Inc. All Rights Reserved.