[PR]おすすめスマホゲーム

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』 リセマラ当たりとおすすめキャラ評価

三国覇王戦記

三国覇王戦記のリセマラと攻略方法についてまとめています。三国覇王戦記の武将やゲームシステム、魅力などを紹介していきますので、ゲーム攻略の参考にしてください。

三国覇王戦記のリセマラについて

ガチャはある?リセマラは必要?

三国覇王戦記では、リセマラ不要です。

このゲームは一般的なガチャシステムが存在しないので、リセマラせずにゲームを始めて良いでしょう。

三国覇王戦記の序盤攻略

最強武将・橙おすすめキャラ一覧

名前 性能・評価
諸葛亮諸葛亮 【知性タイプ】
デフォルトの出征軍団↑
今いる軍団の全ての兵士防御力↑
夏侯惇夏侯惇 【統率タイプ】
所属軍団の騎兵の攻撃力↑、全兵士のシールド値↑
戦闘時に負傷・損失した兵士をシールド値に転換
関羽関羽 【武力タイプ】
戦闘時に敵兵士攻撃力ボーナス↓
今いる軍団の歩兵防御力↑
張郃張郃 【統率タイプ】
所属軍団の歩兵攻撃・防御力↑
戦闘時、敵兵士防御力を味方兵士防御力に転換
馬超馬超 【武力タイプ】
所属軍団の普通騎兵・強化普通騎兵攻撃力↑
特殊騎兵・強化特殊騎兵攻撃力が追加↑
参戦時、確率で敵軍団内の最大2つの武力が
馬超よりも低い前衛の武力付加効果を失わせる
甘寧甘寧 【統率タイプ】
主将となる時、自身の率兵数↑
所属軍団兵士が自身の攻撃力付加に与える
夏侯淵夏侯淵 【武力タイプ】
所属軍団の弓兵攻撃力↑
すべての前衛武力の部隊攻防に対する付加↑
趙雲趙雲 【武力タイプ】
今いる部隊の騎兵攻撃力・歩兵防御力↑
孫策孫策 【統率タイプ】
主将になった時、自身の率兵数↑
今いる軍団の弓兵攻撃力↑
関平関平 【統率タイプ】
主将となり騎兵を帯同する場合、自身の率兵数↑
味方騎兵の敵方歩兵に対する抑制係数↑
姜維姜維 【統率タイプ】
今いる部隊・軍団の歩兵防御力↑
袁紹袁紹 【統率タイプ】
今いる部隊・軍団の弓兵攻撃力↑
曹操曹操 【統率タイプ】
主将になった時、自身の率兵数↑
今いる軍団の騎兵攻撃力↑
劉備劉備 【魅力タイプ】
探訪所要時間↓
探訪時に確率で複数の武将を探訪できる
呂布呂布 【武力タイプ】
所属軍団の行動速度↑
今いる軍団の全ての兵士攻撃力↑
司馬懿司馬懿 【統率タイプ】
主将になった時、自身の率兵数↑
秘策を使用できる時間↑
張飛張飛 【武力タイプ】
今いる軍団の歩兵攻撃・防御力↑
周瑜周瑜 【統率タイプ】
今いる軍団の弓兵攻撃力・全て主将率兵数↑
賈詡賈詡 【知性タイプ】
投毒成功時に効果↑
今いる軍団の騎兵攻撃力↑
陸遜陸遜 【統率タイプ】
今いる軍団の弓兵攻撃・防御力↑
張遼張遼 【統率タイプ】
所属軍団の戦闘時、敵方全兵種に対する抑制係数↑
敵方全兵種の味方に対する抑制係数↓
所属軍団の歩兵攻撃力↑
黄忠黄忠 【武力タイプ】
戦闘に勝利すれば確率で敵軍団の武将に重傷
今いる軍団の弓兵攻撃力↑
太史慈太史慈 【武力タイプ】
所属軍団の普通弓兵・強化普通弓兵攻撃力↑
特殊弓兵・強化特殊弓兵攻撃力が追加↑
戦闘時に敵の兵士の防御力↓
鄧芝鄧芝 【統率タイプ】
主将になった時、自身の率兵数↑
今いる軍団の荷重↑
孫堅孫堅 【統率タイプ】
今いる軍団の荷重・歩兵防御力↑
呂蒙呂蒙 【統率タイプ】
今いる軍団の戦車攻城値・戦車防御力↑
公孫瓚公孫瓚 【統率タイプ】
主将になった時、自身の率兵数↑
今いる部隊の騎兵防御力↑
曹仁曹仁 【統率タイプ】
主将で歩兵を連れている時に、自身の率兵数↑
今いる部隊の歩兵防御力↑
郭淮郭淮 【統率タイプ】
主将になった時、自身の率兵数↑
今いる部隊の弓兵防御力↑

三国覇王戦記の評価・口コミ・レビュー

三国覇王戦記~乱世の系譜~ってどんなゲーム?

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』縦でできる本格ストラテジーゲームです。

片手で三国乱世に参加でき、最高レベルのグラフィックで三国志を体験しましょう。

もちろん日本中のプレイヤーと対戦(PvP)も魅力の一つとなっております。

[open title=’ゲーム詳細’]

武将がリアル!

全武将がフルアニメーションで動き、武将たちの息遣いも演出しています。

三国志の世界の圧倒的な立体感と臨場感を楽しみましょう。

戦略バトル!

武将を派遣し、内政と戦争をコントロールしましょう。

ユーザー同士で連盟を組み、最強の『皇帝』を目指しましょう。

声優陣が豪華!

第一線の声優陣・迫力のボイスがドラマのような臨場感を与えます。

CVは津田健次郎、田村ゆかり、伊波杏樹、他…

(C) Six Waves Inc. All Rights Reserved


※掲載している画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 また、記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。
リセマラ