にゃんこ大戦争のリセマラ当たりランキングやおすすめキャラをまとめています。リセマラ終了基準やガチャ確率、最強キャラクターの特徴、攻略情報も紹介しておりますのでリセマラする際の参考にしてください。
にゃんこ大戦争の最新イベント情報
お正月限定レアガチャ「超極ネコ祭」を開催
2022年1月1日〜
・季節限定イベント「年始特別番組(プログラム)」(〜1月17日)
・お正月限定レアガチャ「超極ネコ祭」(〜1月4日)
→新たなる限定キャラクター「踊り子イズ」が登場。お正月限定で超激レアキャラクター「ちびネコヴァルキリー」、「黒ちびネコヴァルキリー」、激レアキャラクター「ネコ七福神」が登場
11月15日~12月27日
・Q周年記念「にゃんこスロット」
・「にゃんこ大戦争ウルトラクイズ」Q5
にゃんこ大戦争のリセマラについて
リセマラは可能?したほうが良い?
『にゃんこ大戦争』では、リセマラが可能です。
しかし、にゃんこ大戦争はリセマラ所要時間が非常に長いので、基本的にはリセマラ非推奨になります。
どうしてもリセマラしたい場合のみ、下記を参考にゲームを攻略していきましょう。
効率的なリセマラ方法とポイントやもらえる報酬
『にゃんこ大戦争』では、チュートリアル後(福岡県クリア後ガチャ解放)にガチャで使用するネコ缶がもらえます。
また、レアガチャチケットももらえるので、期間にもよりますが2回ほどガチャを引くことができます。
- 『にゃんこ大戦争』をダウンロードする
- チュートリアルをクリアする(福岡県クリアでガチャ解放)
- プレゼントからネコ缶などの報酬を受け取る
- ガチャを引く
- リセマラを続行する場合は、アンインストール後、再度インストールする
ガチャ排出確率
| レアリティ | 提供割合 |
| ???レア | 0.3% |
| 超激レア | 5% |
| 激レア | 20% |
| レア | 75% |
超ネコ祭
| レアリティ | 提供割合 |
| 超激レア | 9% |
| 激レア | 26% |
| レア | 65% |
リセマラの終了ライン・狙いガチャ
『にゃんこ大戦争』のリセマラ終了ラインとしては、最高レアリティである伝説キャラを狙いたいところですが、期間限定のキャラになるため超激レア狙いになります。
しかし、上記で述べた通りリセマラ難易度が高いため、激レアキャラでも当たりと言えるでしょう。
また、にゃんこ大戦争は期間によって開催されるガチャの種類が多数あり、超選抜祭や極ネコ祭、超ネコ祭が開催されている場合、そちらのガチャがおすすめです。
パーティー編成では最大10体(初期5体)まで組み込むことができるので、なるべく多くの高レアキャラを当てておくと、序盤から攻略が楽になるでしょう。
にゃんこ大戦争のリセマラ当たりランキング
最終更新日:2019年7月20日
リセマラ即終了!SS+ランクキャラ
| 名前 | 性能・評価 |
????? |
※ガチャ:電脳学園ギャラクシーギャルズ 遠方範囲攻撃 移動速度が速く、攻撃回数も多く高火力 赤い敵と浮いてる敵に極ダメージ |
????? |
※ガチャ:ウルトラソウルズ 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 体力・攻撃力が大きく↑ 天使に打たれ強く、極ダメージ |
????? |
※ガチャ:大精霊エレメンタルピクシーズ 範囲攻撃 進化する事でステータスが大きく変化 エイリアンに超打たれ強く・必ず攻撃力↓ ダメージを与えつつバリアを破壊 |
リセマラ大当たり!SSランクキャラ
| 名前 | 性能・評価 |
皇獣ガオウ |
※進化前:幼獣ガオウ 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 攻撃力・射程が大きく↑ 属性を持つ敵にめっぽう強い たまにクリティカル攻撃 波動によるダメージを受けない |
白無垢のミタマ |
※進化前:巫女姫のミタマ 遠方範囲攻撃 進化でステータスが超変化 体力・攻撃力が大きく↑ 属性を持つ敵に打たれ強い 必ず動きを遅くする能力 |
英傑ダルターニャ |
※進化前:幼傑ダルターニャ 遠方範囲攻撃 進化でステータスが超変化 体力・攻撃力が大きく↑ 属性を持つ敵に超ダメージ 波動によるダメージを受けない |
地蔵要塞カムイ |
※進化前:かさじぞう 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 機動力↓・攻撃力・射程が大きく↑ 天使・黒い敵に超ダメージ |
竜宮獣ガメレオン |
※進化前:うらしまタロウ 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 体力が大きく↑ 天使・黒い敵に打たれ強い |
エヴァ初号機&ネコ |
※進化前:エヴァ初号機 範囲攻撃 攻撃頻度が多め エイリアンとゾンビにめっぽう強い バリアを持つ敵を攻撃でダメ・バリア破壊 ゾンビ属性の敵にトドメで蘇生を防ぐ 体力減少で攻撃力が大幅↑ |
エヴァ2号機&ネコ |
※進化前:エヴァ2号機 遠方範囲攻撃 近距離には攻撃できない 超遠方の敵をまとめて攻撃 赤い敵に超ダメージ |
リセマラ当たり!Sランクキャラ
| 名前 | 性能・評価 |
火炎の精霊メラバーン |
※進化前:火の精霊メララ 範囲攻撃 進化する事でステータスが大きく変化 ダメージを与えつつバリアを破壊 エイリアンに打たれ強く・超ダメージ |
流水の精霊ミズマリン |
※進化前:水の精霊ミズリィ 範囲攻撃 進化する事でステータスが大きく変化 ダメージを与えつつバリアを破壊 エイリアンに打たれ強く 必ずふっとばして動きを遅くする |
天雷の精霊ピカボルト |
※進化前:雷の精霊ボルト 範囲攻撃 進化する事でステータスが大きく変化 ダメージを与えつつバリアを破壊 エイリアンに打たれ強く 必ず動きを止める |
嵐の精霊エアフワン |
※進化前:風の精霊エアル 遠方範囲攻撃 進化する事でステータスが大きく変化 ダメージを与えつつバリアを破壊 エイリアンに打たれ強い |
真夏のブラックキャット |
※進化前:真夏のホワイトラビット 範囲攻撃 長い射程・攻撃頻度も多め 天使・黒い敵にめっぽう強い |
トロピカルχカリファ |
※進化前:トロピカルカリファ 範囲攻撃 火力・移動速度・攻撃回数◎ 赤い敵に超ダメージ |
常夏の果実カイυ |
※進化前:常夏の果実カイ 範囲攻撃 高い体力・攻撃回数が多い 黒い敵・ゾンビに打たれ強い |
灼熱のビーチクウγ |
※進化前:灼熱のビーチクウ 範囲攻撃 攻撃力が高く、移動速度が速い ゾンビと浮いてる敵にめっぽう強い |
潮風のセーラーカッパーκ |
※進化前:潮風のセーラーカッパー 範囲攻撃 攻撃力が高く、攻撃速度も多め たまに赤い敵・黒い敵 メタルな敵の動きを止める |
風神のウィンディα |
※進化前:風神のウィンディ 範囲攻撃 進化する事で攻撃力が大きく↑ 浮いてる敵に超ダメージ |
雷神のサンディアβ |
※進化前:雷神のサンディア 範囲攻撃 進化する事で攻撃力が大きく↑ 赤い敵に超ダメージ |
猿帝のクウγ |
※進化前:猿帝のクウ 範囲攻撃 攻撃力が高く、移動速度が速い 赤い敵と黒い敵にめっぽう強い |
召し豚のカイμ |
※進化前:召し豚のカイ 範囲攻撃 高い体力・浮いてる敵に打たれ強い 1度だけ生き残る |
宝杖のカッパーκ |
※進化前:宝杖のカッパーマイン 範囲攻撃 攻撃力が高く、攻撃頻度も多め たまに浮いてる敵の動きを止める |
冥界のχカリファ |
※進化前:冥界のカリファ 範囲攻撃 移動速度が速く、攻撃回数も多い・高火力 天使に超ダメージを与える |
双掌星のシシル&コマリθ |
※進化前:双掌星のシシル&コマリ 範囲攻撃 移動速度が速く、攻撃回数も多い・高火力 黒い敵とエイリアンに超ダメージを与える |
エヴァ零号機&ネコ |
※進化前:エヴァ零号機 範囲攻撃 高い体力、浮いてる敵と天使に打たれ強い 波動を打ち消し、波動ダメ無効化 |
エヴァ8号機&ネコ |
※進化前:エヴァ8号機 遠方範囲攻撃 近距離には攻撃できない 超遠方の敵をまとめて攻撃 たまに浮いてる敵をふっとばし 動きを止めて攻撃力↓ |
ネコトウジ&ネコケンスケ |
※進化前:ネコシンジ 範囲攻撃 攻撃力・体力が高い 攻撃時に波動を放つ たまに黒い敵・メタルをふっとばす |
ファーストムーンネルフ |
※進化前:ゼロムーンオペレーターズ 範囲攻撃 高火力、超射程 赤い敵・ゾンビの動きを必ず遅くする ゾンビ属性の敵にトドメで蘇生を防ぐ |
希望の船NNNネコヴンダー |
※進化前:空中艦艇ネコヴンダー 範囲攻撃 高攻撃力、攻撃頻度も多い 天使・ゾンビに超ダメージ ゾンビ属性の敵にトドメで蘇生を防ぐ |
銀河戦士コスモ |
※進化前:ツルの恩返し 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 移動速度・射程が大きく↑ 天使・浮いてる敵を100%ふっとばす |
爆走兄弟ピーチスター |
※進化前:ももたろう 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 移動速度・射程が大きく↑ たまに天使・赤い敵の動きを止める |
破壊衛星デスムーン |
※進化前:かぐやひめ 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 高攻撃力・射程 たまに天使・メタルの動きを遅くする |
炎護射撃車ウーウー |
※進化前:カチカチヤマンズ 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 攻撃力・移動速度が大きく↑ 天使・エイリアンの攻撃力を100%↓ |
爆音楽奏サルカニヘヴン |
※進化前:さるかに合戦 範囲攻撃 進化でステータスが超変化 体力・攻撃力が大きく↑ 天使・ゾンビにめっぽう強い |
にゃんこ大戦争の序盤攻略・クリア方法
基本の戦い方

『にゃんこ大戦争』はタワーディフェンスゲームとなっており、にゃんこを召喚して敵の城を崩すことが勝利条件です。
各ステージを攻略して進めていきましょう。
最初は日本ステージの各都道府県をクリアすることが目標です。

左下のボタンでお金を払い、働きネコをパワーアップできます。
パワーアップすると、貯められるお金の上限と速度が上がります。
真ん中の編成したにゃんこをタップすると、にゃんこを召喚できます。
お金を消費するので、召喚する順番を考えながら進めましょう。
左下のボタンでは、にゃんこ砲を打つことができます。
時間が経つにつれてチャージされていき、ゲージが溜まると打てるようになります。
にゃんこを召喚して敵を倒し、城を崩してクリアしましょう。
パワーアップ(強化)

ステージをクリアすると経験値(XP)が手に入ります。
XPで新しいにゃんこを解放したり、にゃんこや働きネコ、にゃんこ砲などのレベルを上げたりできます。
序盤は、新しいにゃんこを解放しつつ、よく使用する「ネコ」「タンクネコ」のレベルを優先的にあげるのがおすすめです。

他には、「働きネコの仕事効率」「働きネコお財布」も上げておくと楽に攻略できるでしょう。
お宝リスト

各地で手に入るお宝を集めるとパワーアップできます。
お宝は確率で入手できるので、獲得したいお宝がある場合は同じ場所を何度もクリアしましょう。
最高の〇〇が一番レアリティの高いお宝です。
にゃんこミッション

にゃんこミッションでは、ミッションをクリアすると「ネコカン」がもらえます。
ネコカンは、アイテムの購入やガチャに必要になるので、集めておきましょう。
神さま


EXキャラクターに「神さま」がいます。
神さまは序盤から解放でき、「ネコカン」を上げれば強力な力を発揮してくれます。
初回はネコカンなしで力を使えますが、神さまにネコカンを上げる予定がない方は、解放に使用する経験値がもったいないので、他に使用するのがおすすめです。
福岡県攻略法

福岡県は最初の難関になります。
ボスが登場すると「ネコ」や「タンクネコ」が一気にやられてしまいます。
「キモネコ」を解放して、ネコやタンクネコを前衛におきつつ、キモネコで攻撃しましょう。
また、働きネコ仕事効率などのレベルを上げておくのもおすすめです。
にゃんこ大戦争ってどんなゲーム?遊び方
ゲームシステム・特徴
『にゃんこ大戦争』は4500万ダウンロード達成の無料スマホアプリゲームです。
好きなにゃんこをタップし、たまに一発「にゃんこ砲」を撃ち、敵の城を攻め落とすタワーディフェンスゲームです。
育成
ステージクリアでXPゲットし、お気に入りのにゃんこを育成しましょう。
にゃんこはレベル10になると、なんとクラスチェンジできます。
お宝
このゲームはお宝集めも醍醐味の一つとなっており、超個性的な敵キャラクター達やEXキャラクターはさらにキモいです。
ゲームの苦手な人や老若男女、誰にでもオススメできる「にゃんこ大戦争」で、あなただけのにゃんこを育てましょう。
(C) PONOS Corp. all rights reserved.

?????
?????
?????
皇獣ガオウ
白無垢のミタマ
英傑ダルターニャ
地蔵要塞
竜宮獣
エヴァ初号機
エヴァ2号機
火炎の精霊
流水の精霊
天雷の精霊
嵐の精霊
真夏の
トロピカル
常夏の果実
灼熱の
潮風の
風神の
雷神の
猿帝の
召し豚の
宝杖の
冥界のχ
双掌星のシシル
エヴァ零号機
エヴァ8号機
ネコトウジ&
ファーストムーン
希望の船NNN
銀河戦士
爆走兄弟
破壊衛星
炎護射撃車
爆音楽奏
