『リン ザ ライトブリンガー』(LYN-リン)のリセマラ方法/やり方や本作の攻略において重要な要素とは何か、おすすめキャラクター紹介や無課金でも面白いのかを徹底解説。
なお、本記事はリンザライトブリンガーの引き直しガチャ当たりキャラの理由やリセマラ終了基準、ガチャ確率も紹介しているのでゲーム攻略の際に活用してほしい。
目次
リンザライトブリンガー|リンのリセマラは必要?報酬と方法
リンザライトブリンガーのリセマラは可能?したほうが良い?
リンザライトブリンガーではリセマラが可能。
また、リンは引き直しガチャも搭載されているので、比較的好きなキャラでゲームを始めることができる。
リセマラ所要時間は多少かかるが星4古代英雄を序盤に当てておけば、攻略がスムーズに進めていくことは間違いないので、なるべくリセマラをしてからゲームを始めよう。
詳しいリセマラ方法は、同記事にある「効率的なリセマラ方法」にて紹介。
リンザライトブリンガーの事前登録やログインでもらえる報酬
リンザライトブリンガーはチュートリアル完了後に、下記のアイテムを獲得可能。
ダイヤを使用し、効率的にリセマラを行おう。
事前登録・ログインボーナスの報酬内容
- 事前登録報酬
ガチャ10連相当のダイヤ×1,000個
ゴールド×100,000個
冒険の翼×240個 - ミニゲーム報酬
ティア・ティレン(星4キャラ/英雄ランク/支援型) - 7日間のログインイベント
初日:[高級]英雄召喚チケット
7日目:イヨナス召喚チケット(星4キャラ/伝説ランク/魔法型)
リンザライトブリンガー|リンのガチャ排出確率やリセマラ終了ライン
リンザライトブリンガーのガチャ排出確率
※ガチャの種類や期間によって排出確率が異なる可能性があります。
レアリティ | 提供割合 |
古代 | 1% |
伝説 | 5% |
英雄 | 15% |
希少 | 20% |
高級 | 25% |
一般 | 34% |
リンザライトブリンガーのリセマラ終了ライン・狙いガチャ
リンザライトブリンガーのリセマラ終了ラインは、最高レアリティである星4キャラ(古代)となる。
本作のガチャシステムでは星4キャラの中でも、「英雄/伝説/古代」とさらにレアリティが分かれているので注意が必要だ。
上記のガチャ排出確率を見ると、星4古代レアリティキャラは1%なので、リセマラで当てられない数字ではない。
事前登録報酬やログボ、引き直しガチャでも伝説キャラまでしかもらえないので、古代キャラはリセマラでなんとしても当てておきたいところだ。
リンザライトブリンガー|リンのリセマラ攻略・ガチャ当たりキャラとおすすめ理由
リンザライトブリンガーの陣形・タイプは?
リンザライトブリンガーのパーティー編成は、最大で5体(前衛・中衛・後衛)まで組み込むことが可能。
つまり、リセマラ時点で最高レアリティである星4キャラを2体当てるのが理想的なリセマラとなる。(報酬や引き直しガチャで星4キャラ3体確定でもらえるため)
なお、リンは5つのキャラタイプが分かれているため、バランスの良いパーティー編成を心掛けよう。
事前登録とログボで魔法型と支援型が手に入るので、攻撃型・防御型・射手型のいずれかを狙うのが無難。
リンのタイプ一覧
- 攻撃タイプ
- 防御タイプ
- 魔法タイプ
- 射手タイプ
- 支援タイプ
リンザライトブリンガーのおすすめキャラと評価基準
リンザライトブリンガーでは上記のことから、支援型や魔法型以外の星4古代英雄を狙うのがおすすめ。
中でも、前衛タイプが序盤攻略に重要なジョブとなっているので、攻撃・防御型が初心者にもおすすめのキャラとなっている。
とはいえ、古代英雄の排出確率は非常に低いため、他のタイプが当たった場合でもリセマラ終了でも良いだろう。
リセマラ所要時間も短くないので、星4古代英雄or星4キャラ複数体でリセマラをやめてゲームを攻略するのがおすすめ。
下記は魔法型以外の星4古代キャラなので、どのキャラを狙えば良いか迷ったら参考にしよう。
ちなみに、前衛はリセマラで当てておきたいので、射手タイプよりは攻撃・防御タイプを優先的に狙おう。
タイプ別:おすすめ星4古代キャラ
- 攻撃型:フェンリル、ロゼトリエン
- 防御型:レイナ
- 射手型:ユリエ
リンザライトブリンガーの英雄強化・合成について
リンザライトブリンガーの強化システムでは、英雄強化や合成などのシステムが搭載されている。
英雄強化は同一の英雄と同じランクの英雄が必要となるので、キャラ被りの場合に活用できるだろう。
合成は最大レベルに到達した同じ星ランクの英雄2体を合成し、1段階上昇した星ランクの英雄1体獲得できる機能。
例えば、星3キャラ+星3キャラ=ランダム星4キャラが獲得可能となるシステムだ。
リンザライトブリンガー|リンの効率的なリセマラ方法・やり方
アプリをダウンロード
リンのゲームアプリサイズ:150MB(追加ダウンロード:1818MB)
アプリインストール後は、ゲストログインでゲームを始めよう。
引き直しガチャ&チュートリアル
リンでは騎士団設立の際にID入力画面となる。
重複不可となっているので、リセマラする際は注意しよう。
ムービーやストーリーはスキップ可能となっているので、リセマラする場合はスキップ機能推奨。
バトルチュートリアル後には強化チュートリアルなどがあるので、画面をタップしてどんどん先へ進もう。
エピソード「1-1-2」クリア後に召喚(ガチャ)が解放されるので、チュートリアル引き直しガチャ(単発:星4キャラ/伝説確定)を引くことができる。
メールから報酬を受け取る
チュートリアル完了後は、ホーム画面の「メール」より報酬を受け取ることが可能。
事前登録報酬やログボを受け取ったら、下記のガチャ画面へと進もう。
ガチャを引く
リンのガチャは「英雄召喚」と呼ばれ、星3・4英雄召喚(初回1回無料ガチャ)と限定確率アップガチャが用意されている。
単発ガチャはダイヤ×100個、10連ガチャはダイヤ×900個が必要となる。
限定確率アップガチャはピックアップガチャのようなものなので、欲しいキャラがいる場合はそちらを引くのもあり。(現在はロキとリリスがピックアップ)
基本的には星3・4英雄召喚ガチャを引けば問題ないので、好きなキャラを狙ってリセマラしよう。
- ロキ:星4/古代/魔法型
- リリス:星4/伝説/魔法型
当たりが出るまで繰り返す
リンのリセマラは、一般的なリセマラ方法(アンインストール&インストール)でデータ削除が可能。
ダウンロードがあるので、Wifi環境の整った場所でリセマラを行おう。
リンザライトブリンガー|リンの課金要素について
リンの課金アイテムは?
リンの課金通貨は、ブルーダイヤとなっている。
最小課金額は370円でブルーダイヤ×100個、最大課金額は11500円でブルーダイヤ×3108個(+622個)。
他にも、アイテムなどがセットになったダイヤパックやレベルパス、冒険パスなどの課金プランも用意されている。
微課金予定の方は上記のお得セットもおすすめ。
リンは無課金でも面白い?
リンはプレイヤーによって課金の有無が変わるゲームアプリ。
無課金でも十分面白いゲームだがマルチ(対人戦)などをプレイする際に、最強パーティーを作り込むのであれば課金は必須となる。
ソロプレイやレイド戦などでまったりプレイする分には、引き直しガチャや報酬で好きな星4キャラも獲得できるので、無課金でも問題なく攻略していくことは可能。
ゲームのクオリティーは高いので、まずは一度無課金でプレイしてみて、課金するかどうか決めるのがおすすめ。
リンザライトブリンガー|リンのアプリ基本データ
アプリタイトル | LYN: The Lightbringer (リン ザ ライトブリンガー) |
ジャンル | 3Dリアルタイム コマンドバトル |
配信日 | 2020年6月24日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
開発・運営会社 | Pulsar Creative |
事前登録 | あり |
公式サイト | 「LYN-リン」公式HP |
(C) Pulsar Creative