『LAST KINGS(ラストキングス)』のリセマラ方法や最強キャラランキングをまとめて掲載。
ラストキングスの引き直しガチャ当たりおすすめ最高レアリティ英雄/キャラ性能・評価やリセマラ終了基準の他、ガチャ確率なども紹介。
なお、詳しい攻略情報については別記事「攻略・レビュー評価」にて紹介しているので、ゲーム攻略の際には合わせて活用してほしい。
目次
ラストキングス|ラスキンのリセマラについて
リセマラは可能?したほうが良い?
『ラストキングス』ではリセマラ不要。
本作は一般的なリセマラ方法(アンインストール&インストール)でデータ削除ができないため、リセマラ非推奨ゲームだ。
どうしてもリセマラしたい場合は、引き継ぎ機能でリセマラをするようにしよう。
なお、『ラストキングス』は「酒場」よりガチャシステムを解放でき、酒場では英雄を募集する形式だ。
キャラ募集を終えたら、登用券やゴールドを使用で英雄を仲間にすることができる。
引き直しガチャと酒場システム
前述した酒場では、レア以上の英雄を獲得するためには「登用券」が必要となり、登用券は任務完了で獲得可能。
チュートリアル後、登用券×510枚所持しており、最高レアリティである伝説レアは300枚必要となる。(英雄レア75枚)
また、本作は引き直しガチャが搭載されているので、好きなキャラを狙うことは可能だ。
下記の最強キャラランキングを参考に、好きなキャラが当たるまで引き直しガチャを引こう。
効率的なリセマラ方法とポイントやもらえる報酬
『ラストキングス』はチュートリアル後に事前登録報酬として、ガチャで使用するジュエル(×1500個)や伝説英雄「アイレン」がもらえる。
ちなみに、本作の通常募集(ガチャ)でキャラを登用するためには一定時間待つ必要があるが、ジュエルを使用することにより時短可能。
- 『ラストキングス』をダウンロードする
- 勢力を選択する
- チュートリアルをクリアする(スキップ不可)
- プレゼントからジュエルなどの報酬を受け取る
- 引き直しガチャを引く
- リセマラ続行する場合は、データ引き継ぎでリセマラしよう
- リセマラ終了時に英数字で名前を入力する(重複不可・後から変更可能)
ガチャ排出確率
※ガチャの種類や期間によって排出確率が異なる可能性があります。
レアリティ | 提供割合 |
伝説 | 1% |
英雄 | 18% |
レア | 24% |
高級 | 26% |
一般 | 31% |
ラストキングス|ラスキンのリセマラ当たりランキング
※配色:伝説レアキャラ、英雄レアキャラ
リセマラ即終了!SS+ランクキャラ
名前 | 性能・評価 |
![]() |
所属![]() 職業防御タイプ歩兵/生存 内政:建築速度↑ 軍団:歩兵防御力・攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業射撃タイプ研究/無力化 内政:研究費↓ 研究速度↑ 軍団:弓兵攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業射撃タイプ騎兵/猛攻 内政:研究速度↑ 軍団:騎兵HP・防御力↑ |
![]() |
所属龍人 職業防御タイプ軍団/生存 内政:研究速度↑ 軍団:歩兵攻撃力↑ 軍団HP↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ軍団/猛攻 軍団:騎兵攻撃力↑ 軍団HP・攻撃力↑ |
![]() |
所属龍人 職業射撃タイプ軍団/スキル 軍団:弓兵攻撃力↑ 軍団HP・攻撃力↑ |
![]() |
所属
職業突撃タイプ軍団/スキル 軍団:騎兵攻撃力↑ 軍団攻撃力・HP↑ |
リセマラ大当たり!SSランクキャラ
名前 | 性能・評価 |
![]() |
所属![]() 職業射撃タイプ兵士/無力化 内政:兵士治療速度↑ 治療費↓ 軍団:攻城兵攻撃力↑ |
![]() |
所属オーク 職業突撃タイプ兵士/無力化 内政:食糧生産量↑ 軍団:歩兵攻撃力・HP↑ |
![]() |
所属アンデット 職業突撃タイプ軍団/無力化 内政:兵士治療↓ 軍団:歩兵HP↑ 軍団防御力↑ |
![]() |
所属龍人 職業突撃タイプ軍団/無力化 内政:建設費↓ 軍団:歩兵攻撃力↑ 軍団防御力↑ |
![]() |
所属傭兵団 職業防御タイプ歩兵/生存 内政:兵士訓練費↓ 軍団:歩兵攻撃力・防御力↑ |
![]() |
所属デビル 職業射撃タイプ軍団/スキル 内政:兵士治療費↓ 軍団:軍団防御力・HP↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ歩兵/無力化 内政:食糧生産量↑ 軍団:歩兵HP・攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ軍団/猛攻 内政:行動力消費量↓ 軍団:歩兵HP・防御力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ騎兵/猛攻 内政:食糧生産量↑ 軍団:騎兵HP・攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業防御タイプ建設/生存 内政:建築・研究速度↑ 鉄鋼生産量 |
![]() |
所属![]() 職業支援タイプ生産/治癒 内政:食糧・鉄鋼生産量↑ 兵士訓練速度↑ |
リセマラ当たり!Sランクキャラ
名前 | 性能・評価 |
![]() |
※事前登録報酬 所属 職業射撃タイプ研究/支援 内政:建設・研究速度↑ 軍団:騎兵攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業射撃タイプ弓兵/猛攻 内政:鉄鋼生産量↑ 軍団:弓兵防御力・HP↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ軍団/猛攻 軍団:歩兵攻撃力↑ 軍団防御力・攻撃力↑ |
![]() |
※初期キャラクター 所属 ![]() 職業防御タイプ軍団/生存 内政:食糧生産量↑ 軍団:歩兵HP↑ 軍団防御力↑ |
![]() |
所属![]() 職業支援タイプ生産/無力化 内政:食糧・鉄鋼生産量↑ 軍団:弓兵攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ生産/猛攻 内政:食糧・木材生産量↑ 軍団:騎兵攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業射撃タイプ騎兵/無力化 内政:騎兵HP・防御力↑ 軍団:研究速度↑ |
![]() |
所属![]() 職業防御タイプ歩兵/生存 内政:食糧生産量↑ 軍団:歩兵防御力・HP↑ |
![]() |
所属![]() 職業支援タイプ弓兵/治癒 内政:木材生産量↑ 軍団:弓兵攻撃力・防御力↑ |
![]() |
※初期キャラクター 所属 ![]() 職業射撃タイプ軍団/支援 軍団:弓兵HP・攻撃力↑ 軍団防御力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ歩兵/猛攻 内政:鉄鋼生産量↑ 軍団:歩兵HP・攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ生産/猛攻 内政:木材・鉄鋼生産量↑ 軍団:騎兵攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ歩兵/スキル 内政:兵士訓練速度↑ 軍団:歩兵HP・防御力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ工兵/スキル 内政:建設費↓ 軍団:攻城兵防御力・攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業防御タイプ建設/生存 内政:食糧生産量↑ 建設費↓ 軍団:歩兵防御力↑ |
![]() |
所属![]() 職業突撃タイプ軍団/猛攻 内政:木材生産量↑ 軍団:騎兵防御力↑ 軍団防御力↑ |
![]() |
所属![]() 職業射撃タイプ工兵/無力化 内政:兵士訓練費↓ 軍団:攻城兵防御力・攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業支援タイプ兵士/治癒 内政:兵士治療費↓ 兵士治療速度↑ 軍団:攻城兵攻撃力↑ |
![]() |
所属![]() 職業射撃タイプ生産/スキル 内政:木材・鉄鋼生産量↑ 軍団:攻城兵攻撃力↑ |
リセマラの終了ライン・狙いガチャ
『ラストキングス』のリセマラ終了ラインとしては、最高レアリティである伝説キャラ。
初期キャラはアレン(アタッカー)、バラン(タンク)、リゼット(回復)なので、引き直しガチャなどでは好きなキャラを狙おう。
本作のキャラは「酒場」の募集での登用やダンジョンなどで獲得できる「英雄の欠片」を集めて交換することが可能だ。
ちなみに、別勢力に所属する英雄であっても、使用することができるので覚えておこう。
リセマラランキング評価基準
上記のランキングは伝説と英雄レアキャラ混合となっているが、基本的には好きな伝説レアキャラを狙うのがおすすめ。
中でも、キャラ性能はスキル(軍団スキル特化キャラを含む)を優先的に評価対象としている。
例えば、建築・研究速度アップなど終盤まで腐りにくい効果のもの(汎用性高い)は高評価だ。
なお、本作は星が増えるとスキルが解放していくシステムだが、「デリンド」は星3状態で建築速度アップなのでおすすめキャラ。
また、各キャラには戦闘力が設定されているが、「小青」「卑弥呼」「チェット」「ギデオン」は低めとなっている。
とはいえ、ギデオンは食糧・鉄鋼の生産量や兵士訓練速度アップと良性能なので当たりキャラと言えるだろう。
ラストキングス|ラスキンの基本データ
アプリタイトル | ラストキングス |
ジャンル | 次世代シミュレーションRPG |
配信日 | 2019年10月29日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
開発・運営会社 | Barunson Entertainment Arts Corporation |
事前登録 | あり |
公式サイト | 「ラストキングス」公式HP |
(C) Barunson Entertainment & Arts Corporation All Rights Reserved
(C) NXGAMES. All Rights Reserved.