『巨神と誓女』のリセマラ方法/やり方や本作の攻略において重要な要素とは何か、おすすめキャラクター紹介や無課金でも面白いのかを徹底解説。
なお、本記事は『巨神と誓女』のガチャ当たりキャラの理由やリセマラ終了基準、ガチャ確率も紹介しているのでゲーム攻略の際に活用してほしい。
目次
巨神と誓女|リセマラは必要?報酬と方法
巨神と誓女のリセマラは可能?したほうが良い?
『巨神と誓女』ではリセマラ不要。
本作はブラウザゲームなので、リセマラするためにはアカウントを複数用意する必要がある。
また、ムービーなどのスキップ機能も搭載されていないので、リセマラせずにゲームを始めるのがおすすめ。
どうしてもリセマラしたい場合は、同記事にある「効率的なリセマラ方法」を参考にしよう。
巨神と誓女の事前登録やログインでもらえる報酬
『巨神と誓女』はチュートリアル完了後に、下記のアイテムを獲得可能。
7月21日(リリース日)現座、ジュエル×4200個やガチャチケット×6枚で効率的にリセマラを行おう。
事前登録・ログインボーナスの報酬内容
- リリース記念ログインボーナス:ジュエル×700個
- スタートログインボーナス:ジュエル×200個
- ログインボーナス:ジュエル×50個
- 事前登録キャンペーン:ジュエル×2000個、ガチャチケット×6枚
事前登録ガチャキャラ受け取り方法は?
プレゼントボックスに届く、事前登録ガチャキャラ選択チケットを受け取ろう。
アイテムから事前登録ガチャキャラ選択チケットを選択し、その中から自分の好きなキャラを選んで確定しよう。
巨神と誓女|ガチャ排出確率やリセマラ終了ライン
巨神と誓女のガチャ排出確率
※ガチャの種類や期間によって排出確率が異なる可能性があります。
レアリティ | 提供割合 |
★★★★★ | 5% |
★★★★ | 15% |
★★★ | 80% |
巨神と誓女のリセマラ終了ライン・狙いガチャ
『巨神と誓女』のリセマラ終了ラインは、最高レアリティである星5キャラ複数体。
本作は各キャラレアリティが分かれており、基本的には星5キャラであればどれも優秀な性能を持っている。
中でも、タンク系や回復系キャラは高難易度クエスト必須なので、リセマラで当てておきたいキャラである。
他にも、周回に便利な高火力範囲攻撃持ちのキャラも存在するので、ゲーム内ガチャ画面からキャラの特徴を抑えよう。
巨神と誓女|リセマラ攻略・ガチャ当たりキャラとおすすめ理由
巨神と誓女のグリフセット・パーティー編成
『巨神と誓女』のパーティー編成は、最大で6体まで組み込むことが可能。
属性は斬、打、突、弾、火、水、雷、風が存在し、神器により攻撃属性が異なる。
本作はスキルグリフ、オートグリフ、パラメーターグリフの3つのグリフを自由にカスタマイズできる。
コスト内で覚えるグリフを決められるので、自分だけの最強キャラを作成しよう。
グリフについて
- スキルグリフ:バトル中にリングコマンドで発動するグリフ(重要)
- オートグリフ:バトル中で自動で効果があるグリフ
- パラメーターグリフ:少女のパラメーターをアップするグリフ
巨神と誓女のおすすめキャラと評価基準
『巨神と誓女』では上記のことから、星5キャラがたくさん当たったアカウントで始めるのがおすすめ。
また、本作は限界突破システム(心の器ボーナス)が搭載されているが、序盤はキャラ数が少ないのでなるべく同キャラが被らないようにしよう。
※心の器によってステータスアップ可能
他にも、各キャラ属性が設定されているので、パーティーバランスを意識したキャラ選定が重要な攻略要素となる。
とはいえ、迷ったら回復系の「アスタル」やタンク系の「ヨル」がリセマラ最強キャラとしておすすめ。
巨神と誓女|効率的なリセマラ方法・やり方
ブラウザを起動
『巨神と誓女』はブラウザゲームなので、DMMGAMESから好きなログイン方法でゲームを始めよう。
なお、本作はムービーやストーリーはスキップ不可となっているので注意しよう。
チュートリアルをクリア
『巨神と誓女』は名前が重複可能・いつでも変更可能となっている。
なお、本作のバトルチュートリアル後には、チュートリアル10連ガチャを引くことができる。
その後、しばらくチュートリアルを進めると、ガチャが引けるようになる。
(スキップ機能が搭載されていないので、リセマラする場合は注意が必要)
プレゼントから報酬を受け取る
チュートリアル完了後は、ホーム画面の「プレゼント」より報酬を受け取ることが可能。
ちなみに、報酬のガチャチケットはアイテムから選択し、ガチャを引くことができる。
ガチャを引く
『巨神と誓女』のガチャは「プラチナガチャ」が用意されている。
単発ガチャはジュエル×300個、10連ガチャはジュエル×3000個が必要となる。
当たりが出るまで繰り返す
『巨神と誓女』のリセマラはアカウント切り替えを行う必要がある。
リセマラする場合は複数のアカウントを用意し、データを削除するようにしよう。
巨神と誓女|課金要素について
巨神と誓女の課金アイテムは?
『巨神と誓女』の課金通貨は、DMMポイントとなっている。(約1円で1ポイント程度)
最小課金額は100DMMポイントでジュエル×100、最大課金額は10000DMMポイントでジュエル×10000(+おまけ3000)。
他にも、デイリージュエルパックやお得パックなどの課金プランも用意されている。
微課金予定の方は上記の課金方法もおすすめ。
※毎日無料ジュエルがもらえる
巨神と誓女は無課金でも面白い?
『巨神と誓女』は無課金でも面白いゲームと言えるだろう。
本作は基本的にシングルプレイの王道RPGなので、まったり自分のペースでゲーム攻略していける。
キャラ数は比較的多いので、どうしても欲しいキャラがいる場合は課金するのもあり。
今後のガチャ石配布数にもよるが、最強を目指すのであれば課金は必要なゲームと言えるだろう。
巨神と誓女|評価・レビューまとめ
GOOD POINT
- スタミナ制ではなく、自由度の高いRPGなので、やり込み要素が強い
- グリフカスタマイズができるので、自分だけのキャラを作り込むことができる
BAD POINT
- スキップ機能が付いていないので、もっさりした印象がある
巨神と誓女|アプリの基本データ
アプリタイトル | 巨神と誓女 |
ジャンル | RPG |
配信日 | 2020年7月21日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
開発・運営会社 | EXNOA |
事前登録 | あり |
公式サイト | 「巨神と誓女」公式Twitter |
(C) EXNOA