『キックフライト』のリセマラ最強ディスクやキャラをランキング形式でまとめて掲載。
本記事は『キックフライト』のガチャ当たりである”おすすめ”最高レアリティキャラやディスクの性能・評価やリセマラ終了基準の他、ガチャ確率なども紹介している。
なお、詳しいリセマラ攻略情報については、別記事「リセマラ徹底攻略」にて紹介しているので、ゲーム攻略の際には合わせて活用してほしい。
更新:3月22日サービス終了
目次
キックフライトのリセマラ当たりランキング
リセマラ大当たりSSランクディスク
名前 | 性能・評価 |
![]() |
【アタック/周囲】 周囲球状に極大ダメージ |
![]() |
【ヒール】 味方全員のHPを50%回復 |
![]() |
【ワープ】 スタート地点に瞬間移動し、 HPを100%回復 |
リセマラ当たり!Sランクディスク
名前 | 性能・評価 |
![]() |
【アタック/遠距離】 前方範囲に大ダメージ攻撃+吹き飛ばし |
![]() |
【アタック/突進】 前方に中ダメージの貫通突進攻撃+ シールドブレイク |
リセマラ評価基準と理由
レイジコングは周囲にダメージのアタック系のディスクなので、初心者にも扱いやすくおすすめディスク。
フェニーロラは味方全員を回復できるので、サポート系のスタイルが好きな人におすすめだ。
中でも、最もおすすめなので「アークオルフィン」というディスク。
こちらはスタート地点に即時リコール可能となっており、さらにHPを全回復できる強力なディスク。
アークオルフィンは序盤に獲得できるディスクで、ランクを上げてガチャ解放しても似ているディスクが存在しない。
唯一無二のディスクとなっており、汎用性も高いので高評価となっている。
初心者におすすめ!キックフライトのガチャ当たりキャラ・キッカー
おすすめSS+ランクキャラ
名前 | 性能・評価 |
![]() |
【アタックタイプ】 後方に攻撃しつつ、ダッシュで前進 |
![]() |
【タンクタイプ】 近距離1体をパンチで攻撃し、 小ダメージを与えてかなり遠くまで吹き飛ばす |
おすすめSSランクキャラ
名前 | 性能・評価 |
![]() |
※初期キャラ 【スピードタイプ】 前方1体に中ダメージの斬撃 相手の被ダメカットを解除 |
![]() |
【サポートタイプ】 前方1体に小ダメージのシビレ攻撃を しながら、反動で後方へ素早く移動 |
![]() |
【タンクタイプ】 前方へジャンプして叩きつける範囲攻撃 周辺の相手に中ダメージを与え下方へ吹き飛ばす |
![]() |
【スピードタイプ】 一定時間ミニマップとフィールドから 姿を隠し、相手からターゲットされなくなる |
おすすめSランクキャラ
名前 | 性能・評価 |
![]() |
【サポートタイプ】 前方1体に小ダメージを与えて 一定時間移動速度低下させる |
![]() |
【サポートタイプ】 接近した相手1体のスキルを10秒間封じる ドローンを設置 |
![]() |
【タンクタイプ】 前方に相手からの遠距離攻撃を防ぐバリアを張る |
![]() |
【アタックタイプ】 その場に身代わりを作り、前方に瞬間移動 |
![]() |
【アタックタイプ】 前方1体にダメージを与え、 強制的に自身まで引き寄せる |
![]() |
【スピードタイプ】 前方1体を拘束し小継続ダメージ 自身が移動したり攻撃を受けると解除 |
おすすめキャラ評価基準と理由
キックフライトでおすすめキャラは「ピトフィ」や「ディアトリウス」。
ピトフィはとにかく遠距離攻撃が強力で、火力も高いのでかなりおすすめだ。
一方、ディアトリウスはスピードが遅いが、HPや攻撃力が高くキャラ性能が高いキャラとなっている。
他にも、初心者におすすめキャラとして「ツバメ」や「ルリハ」などがある。
ツバメやルリハはシンプルな操作で扱いやすく汎用性が高いキャラと言えるだろう。
ピトフィやディアトリウスが扱いづらい方は、ツバメやルリハでプレイスキルを磨こう。
キックフライト|評価・レビューまとめ
GOOD POINT
- 空中を飛びながら戦う斬新なシステムがかなり面白い
- キャラクターも個性があり、お気に入りのキャラでプレイできる
BAD POINT
- ガチャシステムが無ければ、課金に左右されないもっと面白いゲームになる
キックフライト|アプリの基本データ
アプリタイトル | キックフライト |
ジャンル | 360°空中対戦アクション |
配信日 | 2020年2月13日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
開発・運営会社 | Grenge |
事前登録 | あり |
公式サイト | 「キックフライト」公式HP |
レビュー日 | 2020年2月13日 |
(C) Grenge