本記事は『けものフレンズ3』(略称:けもフレ3)のリセマラ方法や最強キャラランキング形式で掲載。
けもフレ3のガチャ当たりフレンズ/フォトカード性能・評価やリセマラ終了基準などをまとめて紹介。
なお、攻略情報は別記事「攻略・レビュー評価」にて詳しく紹介しているので、ゲーム攻略の際は合わせて活用してほしい。
けものフレンズ3の最新イベント情報
「ジャパリパーク立ち入り禁止区域・解除開始」を開催
2022年1月21日~1月28日
・共闘型イベントで「ジャパリコイン」を集めると、 「☆4フレンズしょうたいチケット」や「1月ショップしょうたい券」などの豪華報酬獲得可能
・★4「オオカワウソ」登場!「オオカワウソぴっくあっぷしょうたい」
2022年1月1日~1月7日
・シナリオイベント「絶対に負けない! 新年タイガー道場」
→イベント交換で「カリフォルニアアシカの巫女服」獲得可能
・ 「絶対に負けない! 新年タイガー道場」開催記念ログインボーナス
▼イベント「体力測定 ホッキョクギツネ編」を開催
<前半>2021年12月10日(金) ~12月17日(金) 14:00
<後半>2021年12月17日(金) ~12月24日(金) 14:00
・イベントで豪華報酬獲得
・ホッキョクギツネ登場「12月体力測定しょうたい」開催
けもフレ3|けものフレンズ3のリセマラについて
けもフレ3のリセマラは可能?したほうが良い?
けもフレ3ではリセマラが可能。
チュートリアルは1回無料で引くことができるが、星2「サバンナシマウマ」固定なのでそのまま進めよう。
バトル4(チュートリアルクエストの最後)からオートや倍速機能が開放されるので、それらを使い効率的にリセマラを行おう。
ちなみに、追加ダウンロード後、さらにクエストに案内されるが「MENU」からガチャ画面に行けるので覚えておこう。
けもフレ3の効率的なリセマラ方法とポイントやもらえる報酬
けもフレ3ではチュートリアル後に、事前登録報酬としてキラキラ(ガチャ10回分)や「星3トキ」がもらえる。
無料ガチャもあるので、ガチャ自体は20回以上引くことができるぞ!
- けもフレ3をダウンロードする
- 名前を入力する(重複可能・後から変更可能)
- チュートリアルをクリアする(ストーリースキップ可)
- プレゼントからキラキラなどの報酬を受け取る
- ガチャを引く
- リセマラを続行する場合は、アンインストール後、再度インストールする
けもフレ3のガチャ排出確率
| レアリティ | フレンズ | フォト |
| ★★★★ | 1% | 4% |
| ★★★ | 4% | 12% |
| ★★ | 25% | 54% |
けもフレ3のリセマラ終了ライン・狙いガチャ
けもフレ3のリセマラ終了ラインとしては、最高レアリティである星4フレンズ。
なお、パーティー編成では4体(+助っ人1体)まで組み込むことができる。
フォトカード(装備)は各キャラに最大4枚設定できるので、なるべく多くの高レアカードを当てておくと、序盤から攻略が楽になるだろう。
とはいえ、けもフレ3はリセマラ所要時間が長めなので、好きなキャラや星4フォトカードでリセマラ終了もありだ。
けもフレ3|けものフレンズ3のリセマラ当たりランキング
※性能は「けものミラクル」「とくいわざ」「たいきスキル」順に掲載
※最終更新日:2019年9月24日
けもフレ3のリセマラ最強SSSランクフレンズカード
| 名前 | 性能・評価 |
シーサーバル・レフティ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に504%ダメージ 追加ダメージ、からげんき状態(3T) ・相手単体に108%ダメージ 強敵出現waveで追加ダメージ ・味方のけもコーラスに参加 [発動率:40% 発動回数:∞] |
シーサーバル・ライト |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に504%ダメージ 追加ダメージ、ズキンズキン状態(3T) ・相手単体に108%ダメージ 強敵出現waveで追加ダメージ ・ターン開始時、たいりょくとMP回復 [発動率:100% 発動回数:1回] |
カタカケフウチョウ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に105%×2ダメージ 中確率でくらくら状態(1T) ・相手全体に12%×4ダメージ ・「Beat!!!」与ダメ20%↑ [発動率:100% 発動回数:2回] |
タスマニアデビル |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に210%ダメージ 中確率でくらくら状態(1T) ・相手単体に40%×3ダメージ 黄緑の場合、低確率でくらくら状態(1T) ・相手全体の与ダメ10%↓・被ダメ10%↑(1T) [発動率:30% 発動回数:4回] |
G・ロードランナー |
・単体高威力攻撃 ・強敵出現wave、追加ダメージ ・火力↑ |
けもフレ3のリセマラ即終了SS+ランクフレンズカード
| 名前 | 性能・評価 |
フンボルトペンギン |
[label tag=”属性”] [tensen] ・ギブアップ状態の味方を ランダム50%復帰(1人) 味方全体の与ダメージ34%↑(2T) ・相手単体に15%×6、30%×1ダメージ 対象が桃で低確率でくらくら状態(1T) ・ランダムな相手1体の与ダメ70%↓(1T) [発動率:100% 発動回数:1回] |
ピーチパンサー |
[label tag=”属性”] [tensen] ・味方全体の与ダメージ53%↑(2T) ・相手単体に115%のダメージ 攻撃命中率を10%↓(2T) ・味方全体のたいりょくを15%回復 [発動率:100% 発動回数:2回] |
アルパカ・ワカイヤ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・ギブアップ状態の味方をランダムで1人復帰 それ以外の味方の被ダメージ35%↓(2T) ・相手単体に110%のダメージ 低確率でくらくら状態(2T) ・ラブリー属性の味方の与ダメ8%↑ くたくた耐性高↑(2T) [発動率:100% 発動回数:2回] |
ライオン |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に546%ダメージ 被ダメージを14%↑(高確率) ・相手単体に20%×2と75%×1ダメージ 回避、攻撃命中率10%↓、くらくら状態(低確率) ・たいりょくを50%回復 どく、くたくた状態 [発動率:80% 発動回数:1回] |
キングコブラ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に210%ダメージ 高確率でどく状態(3T) ・相手単体に115%ダメージ 低確率でどく状態(2T) ・自身のかいひが10%↓ 与ダメージ20%↑(2T) [発動率:80% 発動回数:3回] |
フェネック |
[label tag=”属性”] [tensen] ・味方全体のたいりょく48%回復、MP9↑ ・相手単体に40%×3ダメージ ・かいひ23%↑(1T) [発動率:40% 発動回数:4回] |
ヒグマ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に560%ダメージ ・相手全体に48%ダメージ ・与ダメージ30%↑(2T) [発動率:50% 発動回数:1回] |
コウテイペンギン |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に665%ダメージ ・相手単体に60%×2ダメージ 対象が赤で低確率ズキンズキン状態(2T) ・与ダメージ15%(2T)、MP15↑ [発動率:100% 発動回数:2回] |
けもフレ3のリセマラ大当たりSSランクフレンズカード
| 名前 | 性能・評価 |
パンサーカメレオン |
高単体火力 自身与ダメージ↑、ヘイト↓ フレンドリー(緑)、与ダメ↓ 被ダメージ↑ |
タヌキ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に630%ダメージ(必要MP90) ・相手単体に29%×4ダメージ 対象の属性青で低確率くらくら状態(1T) ・狙われにくくなり、与ダメ20%↑(2T) [発動率:15% 発動回数:4回] |
キタキツネ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に546%ダメージ 高確率で被ダメージ14%↑(2T) ・相手単体に120%のダメージ 低確率でくらくら状態(1T) ・与ダメ、攻撃命中率15%↑(2T) [発動率:100% 発動回数:2回] |
デグー |
[label tag=”属性”] [tensen] ・味方全体の被ダメージ30%↑ 青属性の味方のTryダメージが19%↑ ・相手単体に30%×2+60%のダメージ ・与ダメージが5%↑+Tryの与ダメージが20%↑(3T) [発動率:60% 発動回数:2回] |
オオセンザンコウ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体を高確率でくたくた状態 被ダメ30%↑、与ダメ、かいひを30%↓ ・相手単体に120%ダメージ ・相手全体の被ダメ15%↑、かいひ15%↓(2T) [発動率:30% 発動回数:2回] |
チンチラ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体の280%ダメージ ・相手単体に105%のダメージ 対象がフレンドリー(緑)の場合135%ダメージ ・被ダメージ10%↓(2T) [発動率:80% 発動回数:3回] |
けもフレ3のリセマラ当たりSランクフレンズカード
| 名前 | 性能・評価 |
ジャガー |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に546%ダメージ 対象の属性がマイペース時、高確率でかいひ36%↓(2T) ・相手単体に60%×2ダメージ ・与ダメージ10%↑(2T) [発動率:100% 発動回数:∞回] |
キンシコウ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に546%ダメージ、MP20↓ ・相手単体に115%ダメージ、MP4↓ ・味方全体の与ダメージ10%↑ [発動率:70% 発動回数:2回] |
ヘラジカ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に504%ダメージ リラックスの場合、替わりに616%ダメージ ・相手単体に115%ダメージ 高確率で被ダメージ10%↑(1T) ・与ダメージが15%↑ 被ダメージ15%↓(2T) [発動率:100% 発動回数:2回] |
タイリクオオカミ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に546%ダメージ 高確率で被ダメージ14%↑(2T) ・相手単体に120%ダメージ ・与ダメージが12%↑ フレンドリー属性の味方のすやすや耐性↑(2T) [発動率:100% 発動回数:2回] |
アイアイ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に217%ダメージ 高確率で被ダメージ10%↑(2T) ・相手単体に120%ダメージ ・少しだけ狙われにくくなり かいひと与ダメージ10%↑(2T) [発動率:80% 発動回数:3回] |
アフリカニシキヘビ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に518%ダメージ 高確率でくらくら状態(1T) ・与ダメージ30↑(2T) [発動率:50% 発動回数:1回] |
ハシビロコウ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に217%ダメージ 高確率でくたくた状態(1T) ・ランダムに2回53%ダメージ 相手全体に10%ダメージ ・味方全体のBeatの与ダメ6%↑ 赤属性の味方の被ダメ15%↓(2T) [発動率:70% 発動回数:2回] |
シロナガスクジラ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に217%ダメージ 属性がファニー時、与ダメ24%↓(2T) ・相手単体に60%×2ダメージ 属性がファニー時、中確率で与ダメ10%↓(2T) ・どく、くたくた状態解除、被ダメ17%↓(2T) [発動率:100% 発動回数:2回] |
ブラックジャガー |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に560%ダメージ ・相手単体に120%ダメージ 対象の属性がラブリーの場合 中確率で被ダメ10%↑(1T) ・味方のけもコーラスに通常攻撃で参加 [発動率:70% 発動回数:2回] |
アライグマ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に224%ダメージ ・相手単体に17%×7ダメージ ・大幅に狙われやすくなり被ダメ50%↓(1T) [発動率:100% 発動回数:1回] |
アルパカ・スリ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手全体に210%ダメージ 対象の属性がリラックスの場合、 中確率ですやすや付与(1T) ・相手単体に24%×5ダメージ ・味方全体の与ダメ10%↑(1T) [発動率:70% 発動回数:2回] |
ギンギツネ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・味方全体の与ダメ34%↑(2T) ・相手単体に100%ダメージ 中確率で被ダメ20%↑(2T) ・ランダムな味方単体MP38↑ [発動率:100% 発動回数:1回] |
ロイヤルペンギン |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に546%のダメ―ジ 対象の属性がリラックスの場合、 与ダメ24%↓(2T) ・相手単体に60%×2ダメージ ・最もたいりょく割合の低い味方12%回復 くらくら状態解除 [発動率:100% 発動回数:3回] |
スナネコ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に89%×6ダメージ 攻撃命中率36%↓(1T) ・相手単体に60%×2ダメージ ・与ダメ15%↑、被ダメ15%↓(2T) [発動率:100% 発動回数:2回] |
ツチノコ |
[label tag=”属性”] [tensen] ・相手単体に80%×7ダメージ ・相手単体に120%ダメージ ・自分の与ダメの15%分体力回復(2T) [発動率:100% 発動回数:2回] |
けもフレ3のリセマラ当たりフォトカード一覧
| 名前 | 性能・評価 |
がぶっとお仕置き |
たいりょくが50%以上のとき 緑属性に与ダメージ12%↑ |
しあわせのうたごえ |
たいりょくが50%以上のとき毎ターンMPが3↑ たいりょくが50%以下のとき 毎ターンたいりょくが6%回復 |
にゅーいやー! |
くらくら耐性中↑ |
蛇の王 |
与ダメージ・攻撃命中率6%↑ |
よいこへ届け |
自身のたいりょくが30%以下時、 味方全体のMPが5↑(1回) |
参ります! |
たいりょくが80%以上のとき 「Action!」の与ダメージ12%↑ |
はりこみっ |
たいりょくが40%以下で MP・たいりょくが8%↑ (発動回数:1回) |
これがオレの! |
「Beat!!!」の与ダメ10%↑ |
よるに花咲く |
たいりょくが60%以上で ステージの時間が夜の場合 与ダメ10%↑、被ダメ3%↓ |
カリスマ美容師アルパカ・スリ |
与ダメージ5%↑ 毎ターンたいりょく5%回復 |
ふぃにっしゅ |
相手のかいひ4%↓ (発動回数:1回) |
ねこぱんち |
たいりょくが60%以下時、 MP12↑(発動回数:1回) 被ダメージ13%↓ |
大海を往く |
毎ターンたいりょく3%回復 狙われやすくなる |
今日の宿題は2倍ですわ! |
かいひ8%↑ |
隊長さーん! |
たいりょくが80%以下時 自身の被ダメ11%↓ 味方全体の被ダメ6%↓ |
みゃみゃみゃミラクル! |
与ダメ8%↑ |
けもフレ3のリセマラおすすめキャラの評価基準
『けもフレ3』でリセマラおすすめキャラは、基本的には好きな星4キャラ。
9月24日(リリース日)現在、どうしてもキャラが選べない場合は、フェネックかジャガーがおすすめ。
フェネックは回復キャラなので、序盤から後半まで活躍してくれる優秀なキャラだ。
なお、ジャガーは待機スキルの発動が無限で、非常に強力な特性となっている。
けもフレ3|けものフレンズ3の基本データ
| アプリタイトル | けものフレンズ3 |
| ジャンル | フレンズたちと “わくわくどきどき探検”するRPG |
| 配信日 | 2019年9月24日 |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
| 開発・運営会社 | けものフレンズプロジェクト2G SEGA |
| 事前登録 | あり |
| 公式サイト | 「けものフレンズ3」公式HP |
(C) けものフレンズプロジェクト2G
(C) SEGA

シーサーバル
シーサーバル
カタカケフウチョウ
タスマニアデビル
G・ロードランナー
フンボルトペンギン
ピーチパンサー
アルパカ・ワカイヤ
ライオン
キングコブラ
フェネック
ヒグマ
コウテイペンギン
パンサーカメレオン
タヌキ
キタキツネ
デグー
オオセンザンコウ
チンチラ
ジャガー
キンシコウ
ヘラジカ
タイリクオオカミ
アイアイ
アフリカニシキヘビ
ハシビロコウ
シロナガスクジラ
ブラックジャガー
アライグマ
アルパカ・スリ
ギンギツネ
ロイヤルペンギン
スナネコ
ツチノコ
がぶっとお仕置き
しあわせのうたごえ
にゅーいやー!
蛇の王
よいこへ届け
参ります!
はりこみっ
これがオレの!
よるに花咲く
カリスマ美容師
ふぃにっしゅ
ねこぱんち
大海を往く
今日の宿題は
隊長さーん!
みゃみゃみゃ