[PR]新作スマホゲーム

『ひよこ社長のまちづくり』リセマラと序盤攻略・レビュー

ひよこ社長のまちづくり

『ひよこ社長のまちづくり』のリセマラの必要性や序盤攻略、ゲームレビュー評価をまとめて掲載。
本記事は『ひよこ社長のまちづくり』のゲームシステムやコイン/投資について、アプリの魅力などを紹介しているので、どんなゲームか知りたい方やゲーム攻略の参考にしてほしい。

ひよこ社長のまちづくりの最新イベント情報

期間限定イベント「ひよこたちのクリスマス ~ソリのおなおし!~」

2021年12月16日~2022 年1月1日
ミッションクリアで限定報酬の建物「こっソリ遊ぼう!スノーパーク」と「壊してソーリー…スノーパーク」をゲット

ひよこ社長のまちづくり|リセマラは必要?報酬と方法

ひよこ社長のまちづくりのリセマラは可能?したほうが良い?

ひよこ社長のまちづくり

『ひよこ社長のまちづくり』ではリセマラ不要。
本作は一般的なガチャシステムは搭載されていないので、リセマラせずにゲームを始められる。

アイテムは購入式なので、ゲームを攻略しながら少しずつ集めていこう。

ひよこ社長のまちづくりの事前登録やログインでもらえる報酬

『ひよこ社長のまちづくり』では、下記のアイテムを獲得可能。
事前登録報酬の受け取り方法は、期間限定ミッションに事前登録者特典のミッションが追加されているので、クリアするとプレゼントボックスに配布される。

ミッション開放はプレイヤーランク6となっている。

事前登録・ログインボーナスの報酬内容

  • 1000人登録報酬:ジェム10個+ファミリーハウス・欅
  • 3000人登録報酬:ジェム25個+バスターミナル・北線
  • 5000人登録報酬:ジェム50個+ピヨサイユの彫刻
  • リリース記念報酬:ジェム100個+ピヨの女神像ゴールド

ひよこ社長のまちづくり|ゲームシステム・魅力

スマホアプリ『ひよこ社長のまちづくり』ってどんなゲーム?

ひよこ社長のまちづくり

『ひよこ社長のまちづくり』は簡単操作のスマホ向け町づくりシミュレーションゲームアプリ。
畑で作物を育て、建物を造り生産し、投資で町を大きく発展させていくゲームをカジュアルに楽しめる。

街づくりを通して社会の成り立ちも感じ取れるので、大人から子供まで短い時間で学べる知育アプリとしてもおすすめ。

色々なものを生産しよう

まちには畑・牧場・工場などがあり、それらの設備を使って様々なアイテムが生産可能。
本作はまちが発展すれば生産できるアイテムの種類も増えていき、満足できるボリューム感を楽しめるアプリと言えるだろう。

他にも、はたけ、牧場、レストラン、しょくひん工房などではものづくりができる。

生産したものをお客さんに提供

ひよこ社長のまちづくり

まちにある【ぴよハウス】には様々なアイテムを求めてお客さんが来るので、お客さんが求めているアイテムを販売してあげよう。
アイテムを販売するとコインを貰え、集めたコインで新たな設備を建てると、新しいアイテムを生産したり、投資ができるようになる。

投資で悩みを解決すれば、あなたのまちがもっと豪華な街に発展し、投資による様々な配当(ご褒美)も貰えてあなたの会社「ぴよハウス」もさらに大きく成長できるぞ。

ひよこ社長のまちづくりの遊び方

『ひよこ社長のまちづくり』の基本的な遊び方(ゲームの流れ)としては、作物収穫、加工、商品をお客さんに販売、コインや経験値を稼ぐという流れになる。
経験値が上がると新しい作物や商品、施設がアンロックされるのでどんどんプレイヤーランクを上げていこう。

前述した通り、コインが増えると新しい施設の建設や他企業への投資が可能となる。
最終的にはまちの人口を増やしていき、あなたのまちを大きくしていくのが目標だ。

商品販売でコインを稼ぐ

『ひよこ社長のまちづくり』の商品販売では、ランダムでお客さんが来店してきてアイテムを要求してくるので、それに応じたアイテムを販売しよう。
在庫が無いor当分手に入らないアイテムの場合は、お断りすることも可能。

お客さんは一度に複数来店するので、お客さん一覧から簡単に選択することもできる。
一度お客さんにアイテムを売ると、再来店まで時間がかかるので、まったりプレイしていくのがおすすめ。

ひよこ社長のまちづくりのショップ

ひよこ社長のまちづくり

『ひよこ社長のまちづくり』のショップではものづくり、デコレーション、投資エリア、タイル、期間限定が行える。
中でも、ものづくりはゲーム攻略において非常に重要な要素となっている。(他はデコレーションで人口を増やすコンテンツ)

ものづくりはプレイヤーランクが上がると、新しい施設がアンロックされていくというもの。
つまり、コインはなるべくものづくりに使用するのがおすすめだ。

ひよこ社長のまちづくり|攻略

投資を制すものはゲームを制す

ひよこ社長のまちづくり

『ひよこ社長のまちづくり』の投資は企業にコインを渡して、株主優待特典や配当金を受け取ることができるシステム。
投資する企業は9つ存在し、農業・漁業、運輸・物流、鉱業・エネルギー、化学、機械、金融、IT・サービス、建築・住宅・不動産、小売に分けられる。

投資にはコインを使用し、投資回数が増えると星の数が上がる。(最大星5)
星の数が上がると投資金額も増加し、株主優待特典の種類が増えていくシステムとなっている。

序盤は土地開拓と最初の優待特典がもらえる「星1」まで、満遍なく投資していくのがおすすめ。

毎日ミッションをクリアしよう

『ひよこ社長のまちづくり』のミッションは、デイリー、ノーマル、スペシャルに分けられている。
ミッションをクリアすることで、報酬として「ものづくり」や「ジェム」などを獲得可能。

特にジェムは非常に希少価値の高いものなので、なるべく毎日コツコツプレイしていくのがゲーム攻略の近道となる。
時間が無いときはデイリーミッションだけでもプレイしていくのがおすすめ。

ひよこ社長のまちづくり|課金要素について

ひよこ社長のまちづくりの課金アイテムは?

『ひよこ社長のまちづくり』の課金通貨は、現在実装されていない。
ジェムの獲得方法は「コネクト連携」となっている。

CONNECTはスマホで簡単に株式投資を始められる証券会社である。
詳しくは公式HPを確認しよう。

ひよこ社長のまちづくりは無課金でも面白い?

『ひよこ社長のまちづくり』は無課金でも面白いゲームアプリ。
前述した通り、本作は課金方法が存在しないので、現在は無課金でのみプレイすることが可能。

通過であるジェムの使用用途としては、生産ラインの枠を増やしたり、ショップでデコレーションを購入可能。
毎日コツコツゲームを攻略していき、自分のまちをどんどん大きくしていこう。

ひよこ社長のまちづくり|アプリの基本データ

アプリタイトル ひよこ社長のまちづくり
ジャンル まちづくり
シミュレーション
配信日 2020年7月7日
価格 基本プレイ無料
開発・運営会社 CONNECT
事前登録 あり
公式サイト 「ひよこ社長のまちづくり」公式HP
配信日 2020年7月7日

(C) CONNECT


※掲載している画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 また、記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。
リセマラ
アプリランド