ファイナルファンタジー デジタルカードゲーム(FFDCG)のリセマラ当たりランキングやおすすめのカードをまとめています。リセマラ終了基準やガチャ確率、攻略情報も紹介しておりますので、ゲーム攻略の参考にしてください。
目次
FFデジタルカードゲームのリセマラについて
リセマラは可能?したほうが良い?
『FFDCG』では、リセマラが可能です。
ゲストログインの状態で履歴を削除するとデータ削除が可能ですが、他サイトのログインデータなども消えてしまう可能性が高いので注意が必要です。
シークレットウィンドウを使用してのリセマラが可能という報告をいただきました。
シークレットウィンドウの使用で、他サイトのログインデータを消すことなくリセマラが可能です。
効率的なリセマラ方法とポイントやもらえる報酬
『FFDCG』では、チュートリアル後にガチャで使用するスタンダードパックチケットがもらえます。
2019年7月9日時点では、リリース記念ログインボーナスで「スタンダードパックチケット×10」と事前登録キャンペーン報酬で「スタンダードパックチケット×6」「UR確定パックチケット×1」「ティーダ×1」がもらえます。
- 『FFDCG』をシークレットウィンドウで開き、「ゲストログイン」でプレイする
- 名前を入力する(重複可能・後から変更可能)
- チュートリアルをクリアする(スキップ不可)
- プレゼントからカードパックチケットなどの報酬を受け取る
- ガチャを引く
- リセマラを続行する場合は、シークレットウィンドウを閉じ、再度開いてプレイする
通常のウィンドウを開いている場合は、履歴の「Cookie」「他のサイトデータ」を削除することで、はじめからプレイ可能
※削除するサイトを選択できない場合、他サイトのログインデータも消えてしまうので注意が必要です。
ガチャ排出確率
※ガチャの種類や期間によって排出確率が異なる可能性があります。
レアリティ | 提供割合 |
UR | 2% |
LD | 5% |
SR | 10% |
R | 13% |
C | 70% |
リセマラの終了ライン・狙いガチャ
『FFDCG』のリセマラ終了ラインとしては、最高レアリティであるURカード複数枚です。
デッキ編成は1体のリーダー+12枚のカードで作成していきます。
リセマラではなるべく希少価値の高い、高レアカードやリーダーを当てておくとデッキが組みやすくなるでしょう。
FFデジタルカードゲームのリセマラ当たりランキング
リセマラ即終了!SS+ランクカード
名前 | 性能・評価 |
![]() |
【コスト6/火属性/攻撃力1/体力7/スピード14】 前衛限定/ブースター 自身の攻撃力を敵メンバー1体につき+2する |
![]() |
【コスト6/火属性/攻撃力1/体力6/スピード31】 ブースター 同じ横ラインに火の味方リーダーがいるならば、 全敵メンバーに2ダメージを与える |
![]() |
【コスト5/風属性/攻撃力2/体力3/スピード82】 ブースター このメンバーが敵メンバーを戦闘不能にした時、 相手から1CP奪う |
![]() |
【コスト5/風属性/攻撃力2/体力4/スピード40】 ブースター このメンバーのスピードが50以上ならば、 全敵メンバーに2ダメージを与える |
![]() |
【コスト5/土属性/攻撃力3/体力4/スピード48】 ブースター ランダムな敵メンバー1体を2/2する |
![]() |
【コスト4/土属性/攻撃力1/体力1/スピード37】 前衛限定 土の味方メンバーが戦闘不能になった時、この メンバーが手札山札にあるならば、自身を+1/+1する |
![]() |
【コスト3/水属性/攻撃力1/体力2/スピード72】 ブースター このターンにあなたの手札からカードを 2枚以上プレイしていたならば、プレイした 水の全味方メンバーを+1/+1する |
![]() |
※事前登録キャンペーン報酬で獲得可能 【コスト5/水属性/攻撃力2/体力4/スピード53】 ブースター 最もコストの高い敵メンバー1体を手札に返す |
リセマラ大当たり!SSランクカード
名前 | 性能・評価 |
![]() |
【火属性/攻撃力2/体力5/スピード25】 強化 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+1する 歴史の真実 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+Xする (X=味方メンバーの数) 応援 全味方メンバーの攻撃力を+1する |
![]() |
【風属性/攻撃力2/体力5/スピード36】 強化 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+1する 風と相棒の舞 ランダムな味方メンバー1体のスピードを+15する 風の旅人 次のターンに手札からプレイする最もコストの 高い味方メンバー1体のスピードをそのターン 終わりまで+15する |
![]() |
【土属性/攻撃力2/体力5/スピード31】 強化 ターン終わりまで自身の攻撃力を+1する 赤き決意 手札にあるランダムな味方メンバー1体を+1/+1する ビーストグラント ランダムな味方メンバー1体を+1/+1する |
![]() |
【水属性/攻撃力2/体力5/スピード29】 強化 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+1する 聖騎士の決意 カードを1枚ドローする レイウィングス ランダムな敵メンバー1体にXダメージを与える (X=手札の数×0.3) |
リセマラ当たり!Sランクカード
名前 | 性能・評価 |
![]() |
※デッキで火属性を選択すると獲得可能 【火属性/攻撃力2/体力5/スピード21】 強化 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+1する ソニックブレイク 全敵メンバーに1ダメージ与える 友の記憶 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+2する |
![]() |
※デッキで風属性を選択すると獲得可能 【風属性/攻撃力2/体力6/スピード24】 強化 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+1する ケアル ダメージを受けているランダムな味方メンバー 1体または自身の体力を1回復する ドレッドノート 1CP得る |
![]() |
※デッキで土属性を選択すると獲得可能 【土属性/攻撃力2/体力5/スピード17】 強化 ターンの終わりまで自身の攻撃力を+1する レトリビューション ランダムな敵メンバー1体に2ダメージ与える 比類なき魔力 次のターンに手札からプレイする土の 全味方メンバーを+1/+1する |
![]() |
※デッキで水属性を選択すると獲得可能 【水属性/攻撃力2/体力5/スピード15】 強化 ターン終わりまで自身の攻撃力を+1する 祈りの歌 ランダムな味方メンバー1体の体力を+1する クイック 次のターン、自身のスピードをそのターンの 終わりまで+50する |
ファイナルファンタジー デジタルカードゲームってどんなゲーム?
ゲームシステム・特徴
『ファイナルファンタジー デジタルカードゲーム』(FFDCG)は、完全新作の対戦カードゲームです。
プラットフォームはHTML/ブラウザゲームとなっており、パソコンでもスマートフォンでも場所を選ばずに気軽にプレイできます。
カードバトル
相手の動きを予測して、限られた時間の中で最善の一手を目指す同時ターン制カードバトルとなっております。
対戦フィールドに出たカードはドットキャラクターになって大暴れします!
ファイナルファンタジーおなじみの召喚獣も多数登場します。
キャラクターを育てて自分だけのオリジナルデッキでライバルに差をつけましょう!
(C) 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.