『CUE!(キュー)』の攻略やレビュー、評価についてまとめて掲載。
本記事は『CUE!(キュー)』のゲームシステムやキャラ、アプリの魅力を紹介しているので、どんなゲームか知りたい方やゲーム攻略の参考にしてほしい。
なお、本作はガチャシステムを採用しており、ガチャからは魅力的なキャラが多数登場する。
詳しいキャラ性能や特徴を知りたい方は、別記事「リセマラ当たりランキング」も合わせて活用してほしい。
目次
CUE|キューのゲームシステム・魅力
スマホアプリ『CUE!(キュー)』ってどんなゲーム?
『CUE!(キュー)』はスマホ向け「次世代声優育成ゲーム」アプリ。
配信元はリベル・エンタテインメントとポニーキャニオンだ。
リベル・エンタテインメント『A3!』や『アイチュウ』などを配信している会社で、ポニーキャニオンは主に音楽やライブ制作を行なっている。
グラフィックもさることながら、サウンドやボイスもハイクオリティーな作品となっている。
声優育成ゲームの面白さ

▲新人声優を起用!彼女たちをスターにしよう!
『CUE!(キュー)』は声優育成ゲームということもあり、全編フルボイスのストーリーを楽しめる。
なお、本作は新人女性声優を起用しており、プレイヤーは16人の新人声優のマネージャーとしてゲームを進めていく。
ゲームの展開とともに声優の育成を進めていくので、一般的なシミュレーションゲームとはまた違った体験できるぞ!
彼女たちを一人前の声優に育てられるように、試行錯誤しながら愛情を持って育てよう。
推しキャラ・グループを見つけよう

▲個性豊かな美少女たち!
『CUE!(キュー)』に登場するキャラクターたちは、前述の通り合計16人となっている。
なお、その16人の新人声優たちは4つのグループに4人ずつ分けられている。
グループは「Flower(フラワー)」「Bird(バード)」「Wind(ウィンド)」「Moon(ムーン)」。
彼女たちをレッスンなどで声優スキルを成長させ、収録に挑戦しよう!
育てた声優をアニメに起用させよう
『CUE!(キュー)』の魅力の一つとして、ショートアニメに自分で声優をアテることができる。
新人声優のマネージャーとして、ショートアニメを作る気分を味わえるのは本作ならではだ。
特定条件達成でアニメのキャストを変更可能となっているので、育てた声優のボイスでショートアニメを作ろう!
ゲームの基本的な流れ・遊び方
『CUE!(キュー)』の基本的なゲームの流れとしては、レッスンで声優を育成してレベルを上げる。
さらに、強化アイテムをゲットし、アイテムでさらに声優を強化しよう!
その後、育成した声優で収録に挑むというのが基本的な流れだ。
お気に入りのキャラを育てて、一人前の声優にプロデュースするのがプレイヤーの使命だ!
特訓で効率的にレベル上げ
『CUE!(キュー)』のレッスンでは、強化素材やマネージャー・声優経験値、好感度などを獲得できる。
レッスンにはLPが必要となり、4人編成で挑む形式だ。
さらに、レッスン繰り返すと習熟度が上昇し、そのタイトルの収録が可能となる。
他にも、出席時には特訓ゲージが上昇し、特訓を行うことで効率的な育成が可能。
ちなみに、マネージャーのランクを上げると新たなタイトルのレッスン解放されるぞ!
絆ルームで声優と交流しよう

▲推しキャラをとことん推せる!
『CUE!(キュー)』では、レッスンでも好感度を上げることができるが、差し入れをするとさらに絆レベルを上げることが可能。
差し入れをして、絆レベル達成報酬や絆スキルポイント獲得しよう!

▲レアカードのガチャ演出はスキップすると見れないので注意!
絆レベルを上げると声優のセリフがアンロックされたり、声優のステータスを底上げできる機能も搭載。(リセット可能)
ちなみに、絆ポイントはランキング形式で全国のプレイヤー公開されるので、推しキャラをがっつり育成しよう!
その他、キャラエピソードを読むことで衣装を獲得できるので、絆ルームで衣装変更を楽しもう。
収録を成功させて高得点を狙え

▲収録はスキップも可能
『CUE!(キュー)』の収録を行うためには、RP(スタミナ)が必要となる。
メインキャスト+サブキャスト+ゲスト(フレンドキャラ)を編成し、Cut属性と声優適性を見極めて高得点を狙おう!
収録は自動で進行し、成功するとコインやアイテムを獲得できるぞ!
ちなみに、ここでショートアニメが視聴可能となる。
CUE|キューの攻略
自主練で声優をレベルアップ
序盤はキャラに強化アイテムを使って、声優をレベルアップできる「自主練」がおすすめ。
自主練にはレッスンコーチとコインが必要なので、好きなキャラを育てよう。
さらに、ステップアップ機能を使えば、ステータスの底上げが可能だ。
なお、スキルレベルの上限解放と適性追加ができるので、「パネルピース」や「専用アイテム」を使ってステップアップしよう!
限界突破とスキル強化
本作はガチャシステムを採用しており、同名同種の声優(または専用アイテム)で限界突破を行うことが可能。
限界突破を行うことで、レベル上限と新たなスキルが解放されるので覚えておこう。
ちなみに、最後まで限界突破するとイラストが変化するので、是非とも推しキャラを狙っていきたい。
スキルはレッスンと収録で発動する2種類存在し、スキルの強化も行うことができる。
効果値や発動率が上がるので、余裕があるときは積極的に行おう。
CUE|キューの評価・レビューまとめ
GOOD POINT
- キャラデザも良く、フルボイスなのでストーリーも面白い
- リアル新人声優を育成を体感できる新しいゲームシステム
BAD POINT
- ガチャシステムがあるので、好きなキャラを狙うのが大変
CUE|キューの基本データ
アプリタイトル | CUE! (キュー) |
ジャンル | 次世代声優育成ゲーム |
配信日 | 2019年10月25日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
開発・運営会社 | Liber Entertainment Inc. |
事前登録 | あり |
公式サイト | 「CUE!(キュー)」公式HP |
レビュー日 | 2019年10月25日 |
(C) Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.