武安天下〜連衡合従の傳奇〜のリセマラと当たり武器・装備一覧です。武安天下の序盤攻略、ゲームシステムや魅力も紹介していきますので、プレイするのを迷っている方やどんなゲームか知りたい方は参考にしてください。
目次
武安天下のリセマラについて
ガチャはある?リセマラは必要?
武安天下では、リセマラ不要です。
武器や装備のガチャシステムはありますが、Lv.20で解放されるのと引ける数が少ないためリセマラは厳しいです。
また、放置系のMMORPGなので、リセマラせずにゲームを始めてどんどん攻略していきましょう。
武安天下の当たり武器・装備一覧
UR当たり武器・装備
- 盛世の神剣
- 盛世の神鎧
SSR当たり武器・装備
- 真・太宰の刃
- 真・太宰ヘルム
- 真・太宰の杖
- 真・太宰キャップ
- 流光殺血弓
- 真・太宰ヘッドギア
- 真・皓月の刃
- 真・皓月ヘルム
- 真・皓月の杖
- 真・皓月キャップ
- 通天殺血弓
- 真・皓月ヘッドギア
武安天下の序盤攻略・レビュー
使用するキャラクターを選ぼう
武安天下では戦姫、謀姫、弓姫の中から使用するキャラクターを選ぶことができます。
自分の好きなキャラクターを選びましょう。
戦姫
謀姫
弓姫
メインクエストを進めよう
キャラクターを選択したらメインクエストを進めて行きましょう。
メインクエストは画面下部、チャットの上に表示されています。
タップすると自動でバトルや画面を開いてくれるので、何をしたらいいかわからなくなったらタップして確認しましょう。
キャラクター装備
装備はガチャ以外にもボスを倒すことやドロップ品から入手可能です。
新しい装備を手に入れたらより強い装備になるよう変更していきましょう。
装備の強化
装備の強化には強化石が必要です。
長押しすると連続強化が可能なので、一気に強化したい時には活用しましょう。
強化は他にも宝石や魂注入などがあります。
スキルを強化
キャラクターのスキルを強化しましょう。
強化はお金が必要で、レベルが上がればあがるほど必要数も多くなってきます。
一括強化をタップすると一気にレベルが上がります。
素材ダンジョンを回ろう
強化に素材が必要な場合や経験値が欲しい場合は素材ダンジョンを回って集めましょう。
挑戦回数が決まっているものもありますので、毎日コツコツこなしていくのがおすすめです。
素材ダンジョン
- 騎乗
- 宝石
- 竜の指輪
- 竜の盾
- 経脈
ボスに挑戦しよう
装備が整ってきたらボスに挑戦しましょう。
プレイヤーのレベルが上がると挑戦できるボスが増えていきます。
また、ボスはアイテムや高ランクの装備をドロップすることがあるので、撃破できる時に倒しておくのがおすすめです。
血盟でできることと加入するメリット
自分に合った血盟(ギルド・クラン)に加入しましょう。
血盟でしかできないことや血盟のみのスキルもありますので、なるべく所属しておくと良いでしょう。
血盟でできること・メリット
- 血盟任務
任務では寄付や敵の撃破、装備の強化などで血盟の貢献度や資金が入手できます。 - 血盟宝箱
血盟宝箱は任務でもらった血盟経験値を消費して宝箱をあけることができます。 - 血盟ボス
血盟ボスでは血盟への侵入者を撃退できます。挑戦回数が決まっています。 - 血盟スキル
血盟スキルでは霊石を消費してバフを受けることが可能です。一番大きなメリットでしょう。
武安天下の事前情報
武安天下ってどんなゲーム?
『武安天下〜連衡合従の傳奇』は片手操作のMMORPGとなっており、オフライン自動レベルアップしていく放置系のMMORPGです。
また、咸陽争覇戦、血戦鉱山、越境戦場…多彩なリアルタイム対人戦モードが体験できます。
あらすじ
三国志よりも数百年前の中国は、武安君白起、趙の将軍廉頗など伝説の武将が乱舞する戦乱の時代ーー春秋戦国と呼ばれる野望の時代だった。
突然、戦火の炎舞い散る大地に、謎の力によって大量の魔物が現れた。
苦しんでいる民は統一を望み、天下は覇王を待ち望んでいる!
周王朝下の秩序が失われ、今日かあすか終わっても不思議でもない乱世で、冒険せよ!
ゲームシステム・特徴
スキマ時間を利用して自動的に装備収集ができるので、オフラインでも経験値が手に入ります。
自分のペースで進めることができ、通勤や帰宅途中の時間でプレイしましょう。
ド派手なスキル
ドラゴン、タイタン、妖狐…様々なボスに挑戦でき、迫力のレイドバトルや血盟メンバーと共闘して敵を討ちましょう。
指一本だけで超豪華エフェクトスキルでバトルシーンも必見です。
また、豊富な美しい装備品を身に着けると外見も変わり、1回の攻撃で高いダメージを与えるレジェンド武器も楽しみの一つです。
配信日・リリース日
2019年1月11日リリース!!
(C) CrossMagic Co., Limited